![なあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9カ月の娘がいます。離乳食とミルクの摂取量について悩んでいます。夜中に泣いてミルクを欲しがります。同じ経験の方いますか?
現在9カ月の娘がいます。完ミで三回食です。
8:30 離乳食⇨ミルク120
12:00 離乳食⇨ミルク150
16:00 ミルク180
18:00 離乳食
寝る前⇨ミルク150
て感じなんですがミルクあげすきでしょうか?
離乳食完食したあともミルクを欲しがりあげています。
離乳食少ないかな?と検診で離乳食の量を伝えるとむしろ食べすぎと言われるほど。。
それとここ2.3日夜中3時頃夜泣き?します。
泣いてるというか、あうあゔ〜と泣きそうに泣かない感じです。一度抱っこして寝て、布団に置いたら大泣きされ、それからずっとミルクをあげています。ミルクをあげたら泣き止みそのまま寝ます。
同じような方いますでしょうか?
- なあ(6歳)
![ミッフィー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミッフィー
離乳食はどれだけ食べれるんですか?🙄
コメント