コメント
chichi
①夫も子供も泊まれましたが子供がうるさく隣の部屋から苦情が来てしまい次の日からは家に帰ってもらいました..(  >_<  )
ソファベッドで寝るのですが
かなり寝づらそうでした 笑
②家族のシャワー使用はできません💦
③部屋にはトイレは付いていますがシャワーはついていませんでした🌱
先生は診察の時の説明は聞き取りづらかったりしますがとても良い先生です(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
わたしは今井さんで出産してよかったな〜って思ってます𖤐
chichi
①夫も子供も泊まれましたが子供がうるさく隣の部屋から苦情が来てしまい次の日からは家に帰ってもらいました..(  >_<  )
ソファベッドで寝るのですが
かなり寝づらそうでした 笑
②家族のシャワー使用はできません💦
③部屋にはトイレは付いていますがシャワーはついていませんでした🌱
先生は診察の時の説明は聞き取りづらかったりしますがとても良い先生です(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
わたしは今井さんで出産してよかったな〜って思ってます𖤐
「出産」に関する質問
今妊娠19週で質問があります! 妊娠予定日が、計画無痛分娩予定で4月2日予定です! それを、旦那の両親に言ったら「初孫みたいし予定日に行きたいな!大変なら1週間後でも良いし」 と言われてモヤモヤしています… 正…
2人目を妊娠中で2025年12月6日が予定日です。 現在連続育休中(2024.1.29生)。 今回は産前休を取得しておらず、上の子の育休手当を出産日前日までいただく予定です。 計画分娩で11月21日に出産予定なのですが、予定日よ…
出産してから5ヶ月経ちます。 今頃になり会社で育休手当の手続きをしました。 2ヶ月に1回、支給されるのは分かるんですが、 2ヶ月に1回なにか手続きをすんでしょうか?? なにもしなくても育休をとった分は 2ヶ月に1回…
妊娠・出産人気の質問ランキング
もんもん
コメントありがとうございます!
家族はシャワー使えないんですね🙄わざわざ家にお風呂入りに帰らなきゃ行けないのは、めんどいですね🤔💦
しかも苦情が来るかもって考えると、子供も泊まるのは難しそうですねぇ☹️💦
先生が良いのは魅力的ですね!
chichiさんの意見を参考に考えてみます🤗
ありがとうございました🙌
もんもん
度々すみません!
家族のシャワーはダメということでしたが、子供もダメってことですよね?🤔
chichi
うちは夫が仕事終了→保育園のお迎え→お風呂とごはん→病院に来る でした😂
めんどくさいですよね💦
おりこうな子だったら大丈夫かもしれませんが、うちの子はかなり声が大きくてしかも
知らないところだったからか
なかなか寝なくて遅くまで騒いでました、、😭
隣の方と顔を合わせるのが
かなり気まずくなりました 笑
子供もシャワーはダメだったと思います🥺
でも病院のシャワーだから
みなさん悪露とかも出てるし
子供にはなんとなく使わせたくないかな、とも思いましたよ😊
もんもん
いちいちお風呂に帰るのは、やっぱり大変ですよね・・・🤔💦
確かに、お隣さんとは一瞬にして気まずくなりそうですね😂うちの子も声でかいので、苦情回避出来なさそうです(笑)
そう言えばそうですね!すっかり、悪露のこと忘れてました🙄悪露のことを考えると、大人は良くても子供も使わせるのは・・・って感じですね🤔💦
chichiさん、何度も回答ありがとうございました!本当に助かりました( ´:ω:` )💕