
採卵後14日経過しても生理が来ず、不安です。生理痛のような痛みはあるが出血なし。月曜日に病院へ行く予定。経験談を聞かせてください。
採卵後、14日を過ぎても生理が来ません。
今月4日(木)に初めての採卵をしました。
その後、10〜14日で生理が来るだろうと言われましたが、まだ来ておらず不安です😣
16日(火)から生理痛のような痛みはあるのですが、出血しません。
このまま生理が来なければ、月曜日に病院に行こうと思います。
同じように採卵後の生理が遅れたという方、このような対処をしたよ、こういうことが原因だと言われたよ等、経験談を聞かせてください。
- zima(2歳6ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

イルカ
移植予定は、いつですか?
私は3日に三回目の採卵して5日に移植しました
zima
こんばんは。
凍結胚移植なので、移植は次周期以降になります。
イルカ
生理を早めたり遅らせたりする薬は飲んでないんですか⁉
私は最初の移植する前に飲んでました
zima
今周期、採卵〜生理まではホルモン剤は出ていません。
卵巣刺激の方法や、移植の方法によって違うのでしょうか。
勿論、移植周期はホルモン剤で内膜を調整します。
イルカさんは最初の移植の時が凍結胚移植だったのですか?
イルカ
そうです❗