
布地のオモチャにカビが生えた。洗い方が分からない。ぬいぐるみのメンテ方法も知りたい。舐める月齢の子どもがいる。木造アパートはカビがひどい。
布地のオモチャを、舐めてヨダレまみれになったまま放置していたら、白い布地に点々と黒いのが出来ていました。カビですよね?💦
カビが出てしまったオモチャ、どう洗ったら良いですか?普通に洗っただけではカビの点々が落ちませんでした😱
また、ぬいぐるみや布地のオモチャは、どのようにメンテしていますか?💡
何でも手に持って振り回すので、ぶつかると怪我すると思い布地のオモチャが多いです💦😅
まだ何でも舐める月齢なので、舐めさせない。というのも難しいです😭
古い木造アパートのため、カビが凄くて💦
- ママリ
コメント

べき
カビが1度でも発生したら根絶は難しいので、オモチャなら捨てます💦
触って舐めてって絶対しちゃいますものね。
布系のオモチャは舐めまくってヨダレででろでろになったら洗濯して天日干ししてます。色は褪せます(笑)
ちょっと舐めただけなら拭いて終わりですね。。
湿気が多いと本や雑誌もしわしわになってしまいますし、家の湿度を下げるのがオススメです。
除湿器あると結構違いますよ☺️
買ってる場所の余裕がないならエアコンを除湿にするとかですかね。

とし
布ならカビキラーで取れますよ。すすぎをしっかりして、そのあと洗濯しては?
-
ママリ
泡タイプのカビキラーそのまま吹き付けちゃって取れますか?! お風呂掃除とか用のやつならあるんですが…😂
- 7月20日
-
とし
いちど、家にあるやつで試してみて下さい。
- 7月20日

ママリ
私も前の家がすごくカビやすく
よだれかけやおもちゃがカビたことがあります( ; ; )
そのときにハイターでつけたら多少は消えるけど、根は消えないとこちらで教えてもらったので捨てました💦
常に洗ったり乾かしたりしておかないとカビやすいかと思います。ミルクとか本当にカビやすいですし💦
湿気多い家ほんと大変ですよね💦私の前の家は日当たりもなかったので最悪でした😢
除湿機本当大事かと思います!
アイリスオーヤマの空気清浄機と除湿機が一緒になってるやつ常に回してましたが1日2回は水がフル満タンになってしまうほどでした笑
ママリ
そうですよね💦お気に入りのオモチャだったので、何か他に手はないかと思ってたんですが…😔
毎日除湿モードでエアコン回してます😂入居当時はかなり綺麗だったんですが、まさかカビハウスだとは思ってもなかったです…💦