※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
お仕事

保育士かガソリンスタンドで働くか悩んでいます。どちらがいいでしょうか?

同じ質問すみません。みなさんならどちらで働きますか?
いいねで教えてください。理由も教えてくださる方はコメントもお願いします。すごく悩んでます😂

①短大時代の2年間働いていたガソリンスタンド。
時給900円。人間関係もよく妊娠中も短期間働かせてくれた。子供の体調にもまあまあ理解はありそう。仕事内容は給油する方の営業なので好きな仕事ではない。待機児童200人ほどいるため認可はまず入れないので無認可保育園に預けて働く。保育園まで徒歩10分弱そこから職場まで徒歩10分、バスで15分ほど。保育園の料金は3万6千円。プラスでミルクと離乳食持参。

②認可保育園の保育士。子供も同じ園に預けて働く。
9時〜16時のパート時給933円。児童養護施設でしか働いたことがないため保育士経験はゼロ。保育料は3万円。ミルクや離乳食は持参しなくていい。人間関係が1からなため不安がある。(女の職場に慣れていません)子供と同じ園は来年の3月まで。4月から子供は転園。

認可の方が保育料は安いけれど人間関係か1から、子供同じ園なのが不安。行事も職員としてなので子供を見る時間はない。
スタンドは好きな仕事ではないが子供の体調や人間関係はすごくいい。いつかは保育士として働いてみたいなという気持ちは少なからずあります。待機児童が多いことなどですっっごく悩んでます。

多くの方の意見が聞きたいです。
コメントもよろしくお願いします!🙏

コメント

りー

①のガソリンスタンド

りー

②の認可保育園で働く

deleted user

給料、保育料でいくと②ですが、人間関係や理解面を考えたら私なら①で働きます。
出産前まで保育園で働いていましたが子どもを預けながら同じ園で働いている先生もいました。
その先生は独身の時から働き、一度やめたあとにパートとして働いたので人間関係はできていましたが、園で子どもに出会わないようにしたり、色々と気を使っていました。
いい面は送り迎えが楽だったり、様子がすぐに知れたりなどはありました。

りちゃんさんの場合お子さんもまだ小さいですし保育園に入ると必ずといっていいほどすぐに病気をもらい休む日が続くと思います。保育園ですと子どもを何人につき保育者が何名と決まってるので休みずらいのが現実です。(園によっては休みやすい所もあると思いますが)なので人間関係や理解がある職場がいいと思います。
仕事子育てとなると気持ち的にも大変になるので、新しい環境だとストレスもたまるかもしれません(;;)
保育士の資格を持っているなら、働き場所はいくらでもあるのでお子さんが少し大きくなってからでもいいかなと思います‼

長くなりましたが、子育てをしながら働くのであれば環境や人間関係が大切かなと思いました(*^^*)

  • りー

    りー

    恥ずかしながら、義実家で同居させてもらっており私自身はやく家を出たいため給料関係でもすごく悩んでいます。

    同じ園だと保育士同士気を使ったり確かにあるなと感じていました。
    子供が風邪をひいたときは私しか見る人はいないと伝えてはいますが、いい顔はしないですよね...💧

    保育士の方からのご意見とても参考になります。
    ありがとうございます🙏

    • 7月20日
ナル

保育士です。

結婚前にフルタイム、子ども生まれてからパートで3園経験してます。
パートさんの負担や休みやすいかそうじゃないかは正直園によるかな、と思います。

私の友人は主様と同じ勤務時間で担任もたせられて、書類まであるそうで…😅
やはり担任もたせられると休みづらいはあると思います💦

私は9時〜13時まで週5日の勤務にしてます。
担任なし、保育補助でクラスを1人で担当することはない、子どもの保育園と行事が被っても休める、子どもが体調不良の時も休みやすく、時間もきっちりであがれます。
子どもの病気には理解があり、心配されることはあっても文句や嫌味等は言われたことないですね😅
他の子持ちの先生が休んだ時もそのことでの陰口は聞いたことないです。
今の

  • ナル

    ナル


    すみません、途中で送信してしまいました💦

    今のところはかなり働きやすい職場だと思います。
    ただ、本当に園によってパートの負担は全然違うので担任や加配につくことがあるのか、書類等あるのかも確認しておいた方がいいです😅


    給料や保育料面では、保育士がいいと思いますが、子どもと一緒の園というのがネックですね💦
    子どもさんが他の園に入れるまではガソリンスタンドで、保育士はそれ以降に検討するのもいいのかなーと思ったりしました😅

    • 7月20日
  • りー

    りー

    とってもいい職場ですね!!
    羨ましいです✨
    9時〜13時だと短時間保育ですか??

    今日市の保育園就職説明会に行ってきて、上記の園の他に説明を聞いてきました。
    そこに姉妹園に子供を預けて働いてる方に話を聞くことが出来ました!
    その方からも同じ園はオススメしないと言われました💦
    その方が務めている園にも病気等で帰られる職員はいるみたいでした。
    今度見学においでと言われたのですが、見学に行った際働く上で聞いた方がいいことなどありますか??🤩

    • 7月20日
  • ナル

    ナル


    そうなんですー!なので、妊娠しましたが、産休・育休とってまた復帰する予定です😄
    うちは娘の保育園は家から近く、職場も近くて8時半に預けて間に合うので短時間保育です。
    4年目ですが、特に困ることはないですね😄

    姉妹園に預けられるとかだといいですね!😄
    やっぱりパートで担任や加配をもつことがあるのか、書類を書くことはあるのか、子どもの園と行事がかぶった場合休むことは可能か、子どもがまだ小さく子どもの病気でお休みを頂くことが多いかもしれないけど大丈夫か、は確認した方がいいと思います。

    書類に関しては、パート勤めを始めて連絡帳を書くことはありますが、他の月案・週案等の計画や、児童の記録等は書いたことがありません。
    大体↑の書類って勤務時間中に全て書けないので、フルタイム勤務の時は持ち帰ってやってました💦
    独身の頃はそれでなんとかなりましたが、子どもがいて持ち帰りの仕事や書類ってかなりきついです🤣
    そのあたりは確認しておいた方がいいかと思います💦

    あとは園の先生の雰囲気ですね。
    若い先生ばかりで入れ替わりの激しい職場は、保育士の労働環境が悪いところが多いです😅
    ベテラン〜若手までバランスよくおられるとこの方が、人間関係良かったり、働きやすい職場だったりします😄

    • 7月20日
  • りー

    りー

    そうなんですね✨✨

    なるほど!現に働かれている方からのお話だと納得します。
    預けるにあたって色々聞いた方がいいですね!
    短大の友人も持ち帰りの仕事あって大変そうです💦

    入れ替わりがはげしいとかって見学でなんとなくわかりますかね?😭
    そこは1番重視してました。

    • 7月20日