 
      
      
    コメント
 
            まはまは
私は養育費調停をして、決めましたが、、、
金額、期間日時、なん歳まで、あと振込先口座、を決めました‼️
振込がすぐ確認できるようにゆうちょのダイレクトメールを利用して振込があったら通知が来るようにしてます‼️
振込がない場合は本人に直接確認しました(^ ^)
 
            シロちゃん
養育費の支払いが滞った場合給与差し押さえができる公正証書で取り交わしをしたほうがいいと思います。
- 
                                    シロちゃん 友達は支払いが滞った場合義理の親が支払うと言う約束を盛り込んでいるようです - 7月20日
 
- 
                                    いち 親が払う話もした方がよさそうですね💦 
 公正証書は作るつもりです!
 ありがとうございます✨- 7月20日
 
- 
                                    シロちゃん その際は、 
 子供が大学入学時は別途いくら出すか
 みたいな内容も入れるといいと思います- 7月21日
 
 
   
  
いち
ありがとうございます!!
金額、何日まで、何歳までは話し合えました!
あと振込先は伝えてなかったので伝えます
教えてくださりありがとうございます!🙏✨