※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやなちゃん
妊娠・出産

抱っこ紐でナップナップかエルゴ使ってる方いますか?使いやすいですか??( ´~`)

抱っこ紐でナップナップかエルゴ使ってる方いますか?

使いやすいですか??( ´~`)

コメント

akichin

エルゴ上の子のときに
使ってましたが
着脱なられるまで
めんどくさいです(>_<)

これから生まれる
赤ちゃんにしたら
暑いのかなぁ?と思います!

2人目のときに
ビョルン買いましたが
通気性もいいですし
着脱も簡単でした♡

実際にお店へ出向いて
装置してみると
いいかなぁと思います!

ひなの

エルゴ使ってます!
インサートは慣れれば簡単です( ¨̮ )首が座ればさらに簡単です♪

エリナ

エルゴ使ってます♪
これから使われるなら新生児のインサートはかなり暑いと思いますが💦💦

ゆんた

ナップナップ使っています。
内側に体を止める布がもう一枚ついているのでおんぶする時に便利です!
ただエルゴに比べて背中を支える面が短いのが難点です。

deleted user

エルゴ使ってます!
うちは1月生まれでしたが、インサートは春には赤ちゃんが真っ赤になってしまう程暑いと思います(^_^;)
布団で包んで、36度(親の体温)に押し付けるような状態になるので・・・
ちなみに友達が、赤ちゃん4月生まれでナップナップを使っていて
暑い時期に横抱きが使えたのがお互い良かったって言ってました!(身体が密着しないし、風通しがいいので赤ちゃんも涼しそうでした)
ただ、インサートを外して使えるようなサイズ・月齢なってくるとエルゴは最強です。
着脱も慣れれば全然楽だし、腰も肩も痛くなりません。
2歳近くなった頃、違うメーカーの使ってた子達が「エルゴいいな」と言い始めました。
確かにエルゴはある程度大きくなっても問題なく使えます。
どこに重点を置くかで違うかもしれませんね。

yuzumama#

ナップナップ使っています!
新生児用つけて使ってますが
今のところ問題なく使ってます!
ナップナップの良い所はポッケが
2つあるところです!
ちょっとした買い物のときはポッケに
財布、オムツ、鍵をいれて手ぶらでいけるので良いです!

ビブ

エルゴ利用です。
私は途中でだっこ紐を買い換えるのが面倒で、長く使えるエルゴにしました。
エルゴの収納袋を作れば(買えば)
脱着は面倒ではなく、娘は今でもエルゴでよく眠ります☆
8月生まれですが、メッシュ素材のものを選んだためか、保冷剤を上手く使えばインサートを使っても汗疹もできませんでしたよー
インサートも首座りまでなので今生まれても真夏までは使わなそうですしね☆

さらい

エルゴ使ってました!
私にはかかせない、万能品でした!