![yk*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新米ママがお出かけの準備で悩んでいます。ベビーカー、抱っこひも、スリングなどの使い分けや、いつからお出かけできるか不安です。どのアイテムを使っているか、月齢によるお出かけのタイミングについてアドバイスを求めています。
お出かけの時について*
いつもお世話になってますʕ•̫͡•ʔ♡生後1ヶ月半の男の子の新米ママです( `・ω・´)♬
まだ、家の外で少し外気浴をする程度ですが、今後のために教えてください!
皆さんスーパーやショッピングモールへ行く時は何を使ってますか?(*^^*)ベビーカー、抱っこひも、スリングなどなど色々あると思いますが、一応全部持っています!まだお出かけするイメージすら沸かないのですが…笑(;^_^A
基本はこれを使うけど、この時はこれを使うよ〜など、どのように使い分けているか教えて欲しいです♡
また、皆さんどれくらいの月齢で一緒にお出かけできましたか?( ^ω^ )2ヶ月すぎたら少しずつスーパーへ買い物くらいは行きたいなーと思っていますが、泣くことが多いので本当に出かけれるか今から心配です…笑
- yk*(7歳, 10歳)
![♡ゆまこ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡ゆまこ♡
こんにちは\(^o^)/
私ももうすぐ2ヶ月になる娘がいますが、少しずつスーパーやショッピングモールに出かけるようになりました!私はベビーカーを使っています。娘もベビーカーのゆれが気持ちいいのか乗せると結構寝てくれますよ(*'∀'*)
3ヶ月くらいになって首が座ったら抱っこ紐も使っていこうかなと思っていますヽ(*゚∀゚*)ノ
![みーにゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーにゃ
もうすぐ3ヶ月になる男の子がいます♪
うちも12月生まれだったので、1ヶ月検診過ぎても寒くて、まだあんまりお外に出てないですが。。
最近になって、土日旦那がいる日は車でショッピングモールなどへ短時間出かけるようになりました(^^)
いつも車にベビーカーは積んでいますが、
うちの子は抱っこひもが好きみたいで、密着していればいつもご機嫌なので、殆ど抱っこ紐です!
抱っこして歩くといつの間にか寝ちゃってます。
外食も数回してみたのですが、
ベビーカーに乗せておくと泣いてしまうので、
基本抱っこ紐をしたままか、
環境によっては授乳ケープで隠しながらオッパイ飲ませているとそのうち寝ます。(もちろん周りの目が気になるので、お店にもよりますが)
少しお外出るだけでも気分転換になりますよね♪
早く楽しいお出かけができますように(^^)♡
![*K♡MAMA*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*K♡MAMA*
近所ならヘビーカーで出かける時は抱っこ紐とベビーカーを交互に使ってます!抱っこ紐は汗疹になりやすいのでなるべくはベビーカーです。
![yk*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yk*
回答ありがとうございます♡
もうお出かけ始めてるんですね( `・ω・´)♬確かに車でも寝るし、ベビーカーの揺れも心地よいのかも知れないですね⊂( ˆoˆ )⊃♡
たくみママ♡さん
回答ありがとうございます!
抱っこ紐したままご飯って大変そうだけど、今は仕方ないですよね(^^;;笑
でも羨ましいです♬私も早くお出かけしたくなりました⊂( ˆoˆ )⊃!
M.kさん
回答ありがとうございます♬
汗疹!盲点でした(^^;;笑
基本はベビーカーで過ごそうと思います!
コメント