
友人とのランチに息子を連れて行くか迷っています。友人はバリバリ働いているけど、私は専業主婦。息子を見たいと言ってくれたので連れて行くことに。ランチの場所は子供OKだけど、息子の様子が心配。皆さんならどうしますか?
友人とのランチに息子を連れて行くか迷っています。
既婚者もいますが、子連れは私だけです。
5000円のホテルビュッフェに行くのですが、みんなはバリバリ働いているので普通かもしれないですが私は専業主婦なので贅沢なランチです😂😂
産後はじめて会うので、みんな息子が見たいのか
「息子くんも来れる〜?💕」と言ってくれたので
一緒に連れて行くことにしました。
前日から実家に泊まる予定なので、
両親が息子を見てくれるとも言ってくれたのもあり
たまにはゆっくり贅沢なランチを楽しみたいな、
という気持ちが湧いてきてしまいました😅
ランチの場所はお子様OKなところなのですが
息子もずっと大人しくしてないだろうなとも思うし…
でも、みんなに息子を会わせたいし…と
悩んでいます😅皆さんだったらどうされますか??
- ママリ

まま
動きたい盛りなので連れていったらゆっくりはできませんね😂😂私ならたまにの贅沢なので1人で行って、友達には写真をみせます(笑)

mama
私なら、子どもは預けて行きますね😅
会わせたい&会いたいとは言ってくれるとはいえ、結局面倒みるのは自分になるし、せっかくゆっくりできるなら、その数時間だけでもゆっくりさせてもらいます♡

mmm
ご褒美として一人で行きます☺️
自分だけ子連れだと色々周りに気を使ってしまうし
お高い料理なんてゆっくり食べたいじゃないですか(´-`).。oO

はじめてのママリ🔰
私なら子供は連れて行きません笑
せっかくのお高いビュッフェなので、ゆっくり堪能したいです!
子供がいると会話にも食事にも集中出来ないですからね😂
お子さんを会わせるのは別の機会でも良いのでは?と思ってしまいました😂

退会ユーザー
絶対ゆっくり食べれませんよ。わたしなら預けます。他の日にお子さんを会わせることメインで遊びましょう。わたしならビッフェ取ります(笑)働いてますが(育休中)5000のビッフェ高すぎです。5000の元を取りましょう!!ww

マホmama☆
私なら両親に預けます。5000円のビュッフェは高級そうなので、ゆっくり食べたいですし。抱っこひプラスベビーカーでビュッフェ行ったことありますが、子供の世話で忙しく、あまり楽しめなかった記憶があります(^_^;)

みどり
親がみてくれるなら、子どもは親にみてもらって、ランチ行きます!!たまの贅沢なランチなら友だちの話もゆっくり聞きたいし!!子どもがいたらゆっくりはできないので。せっかくのブッフェ楽しんでゆっくりしてきてください❤

ママリ
ご友人が子どもも一緒に来れるかせっかく聞いてくれてるなら、会わせるチャンスでもあるので私だったら連れてっちゃいます!
5000円なんて私にはとっても贅沢ランチなので思う存分楽しみたい気持ちも山々ですが😂

ママリ
皆さまご回答ありがとうございます!
予想以上にたくさんコメント頂いて嬉しいです🥺✨
まとめての返事でごめんなさい(>_<)
子どもは預けてひとりで行く、という意見の方がほとんどで、もう気持ちは1人で行く気になってしまっています😂そこでまた質問なのですが、息子を置いていく場合、友人には何て言ったらいいでしょうか?💦いまは連れて行く前提で予約もしてくれている状況です(>_<)
息子を置いていくと言ったらきっとみんなガッカリすると思いますが…😅

もこ
預けられるなら預けます(´-ω-`)
経験上、子供見たい見たいと言われていざ連れていってもやっぱり大人しくしていられないし、うるさくしてごめんねと謝ってばかりなのでこちらも相手も気を使ってばかりになってしまいます💦
最初はホテルのビュッフェなんかも誘って貰えましたが最近では公園に行く?と言われるようになってしまって、やっぱり気を使わせてるんだなと…
私は子供がしっかり会話できるようになったらまたホテルランチに行きたいと思ってます😌
-
ママリ
ありがとうございます😊
やはりゆっくりは出来ないし、友人にも気を使わせてしまうかもしれないですね💦
経験談まで答えてくださり、子どもを置いていく決心がつきました!- 7月19日

はじめてのママリ🔰
正直に「ゆっくりランチ食べたいから、やっぱり一人で行くね!まだ色々大変で。息子連れて行けなくてごめんね!」と言うと思います。
会えないのはがっかりするかもしれないですが、自分が思うよりも周りの人は案外気にしてないと思いますよ。
-
ママリ
ありがとうございます😊
正直に話すのが1番ですよね!
周りは連れて来なくても案外気にしてない、に確かになーと思いました✨- 7月19日

退会ユーザー
正直に言います。ビッフェなんてなかなか行く機会ないし子供がいるとゆっくり食べれないから私だけでもいいかな?と。意外と皆さん気にされないですよ😊😊
-
ママリ
ありがとうございます😊
正直に伝えてみようと思います!!- 7月19日

さっちゃん🐗
置いていきます!
5000円のビュッフェは
ゆっくり食べたいです!笑
-
ママリ
ありがとうございます😊
私もゆっくり楽しみたいです!笑- 7月19日

ハービー
迷うことなく子供達は預けていきます!笑
1人になりたいし追いかけたくないしたまにはゆっくり食べたいです😂
ぜひぜひビュッフェ堪能してきてくださいね❤️
-
ママリ
ありがとうございます😊
迷うことなく、ですね!笑
1人で行く決心つきました✨- 7月19日

mickey
久々の贅沢だし、皆んなとゆっくり話したいから今回は預けていくよ!ごめーん!!
って言いますかねぇ?^ ^
-
ママリ
ありがとうございます😊
参考にさせていただきます🎶- 7月19日

はじめてのママリ🔰
すごく気持ちはうれしいですが、友人との時間を楽しみたいので一人で行きます☺️
違う日にお家に招待します(๑>◡<๑)
コメント