
コメント

あーか
12ヶ月で割ってるなら仕方ないと思います!
うちは今日食費やバス代は11ヶ月で割られてます!

まま
うちの幼稚園は給食費だけはかかりませんが、バス代やその他すべてはかかります😭
なんか納得できませんよね😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます❣️給食費がかからずバス代金その他の支払いは同じであるのですね!教えて頂きありがとうございます┏○ペコ
- 7月19日

YーRーS
12ヶ月で割られています。給食費の過不足の精算は3月に行われています。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます❣️同じく12ヶ月で割られていて、過不足の精算が3月に行われているんですね!それでしたら納得出来ますね🤔
教えて頂きありがとうございます┏○ペコ- 7月19日

ジェラ吉
12ヶ月で割っているなら、8月もかかるのは普通かなと。
8月も払う分、他の月がその分安くなってるわけですから。
ただ、使ってないのに払う。というのは、トータル同じ金額払うにしても、なんかしっくりきませんよね😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます❣️そうですよね!最初に年費を確認していたら何も思わなかったのだと思いますがバス代金は使わない月は払わなくて良かったり片道だと半額だったりするのでなんかモヤモヤしてしまいました(´・ω・`;)教えて頂きありがとうございます┏○ペコ
- 7月19日

みーこ
9月から幼稚園に転入予定ですが、転入予定の幼稚園は給食費は1食いくらという計算です。
なので休んだら払わなくていいです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます❣️1食いくらの計算ありがたいですね🥺
参考になりましたありがとうございます┏○ペコ- 7月19日

のん
一年分を何ヶ月で割るのかだけなので、11ヶ月で割ると月の金額上がります。
うちは12ヶ月で割っているので夏休みも同額かかりますが、年間トータルで考えるとどちらでも同じなので気にしたことないです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます❣️そうなんですよね!年間トータルで考えると同じだと思うのですが年費がどんだけ掛かっているのかの説明がなかったので(´・ω・`;)年間分掛ければいい話だと思うのですが金額的になんか違和感ある数字だったもので💦バスも毎月片道、往復、使用しないで払う金額違ってるのにバス代金も12ヶ月で割ってるってなるの?🤔とモヤモヤしてしまいました😅教えて頂きありがとうございます┏○ペコ
- 7月19日

510928
うちも一年分を12で割った金額を払ってます。均等に払っていくのだとわかってはいるものの行く回数が少ない月はなんだか損した気分にはなります🤣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます❣️同じく12で割った金額を払われていらっしゃるのですね!本当全く行かない月はなんか損した気分になっちゃいますね🤣教えて頂きありがとうございます┏○ペコ
- 7月19日

ゆずりは
うちの幼稚園は給食が選択制で実費負担なので、夏休みの分は一切かかりません。バス代は8月は半額です。
完全給食なら、うちの幼稚園のような実費負担でなく年間契約になっているのでしょうね。欠席しても徴収されるようなシステムではありませんか?
ちなみに幼稚園バスは経費がとてもかかるそうで、うちの幼稚園は徴収しているバス代だけでは足らず、他のところから補填しているそうです。幼稚園によってはきっちり保護者から徴収するところもあるようなので、そのような幼稚園なんでしょうね。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます❣️
ゆずりはさんの所は選択制なのですね!
そうですね!欠席しても徴収されるシステムです!
なるほど!バスの経費代金がとてもかかるので他のところから補填しているのですね!勉強になりました!
教えて頂きありがとうございます┏○ペコ- 7月19日

かなたん
幼稚園だけではなく小学校、中学校、高校全てがそうです。そういう仕組みなんですよ😊これからの参考にしてください。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!幼稚園、小学校、中学校、高校全てそういう仕組みなんですね🥺勉強になりました!!
教えて頂きありがとうございます┏○ペコ- 7月19日

はじめてのママリ🔰
皆さん沢山の方から返信頂き助かりました🥰
返信下さった皆様ありがとうございました❣️
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます❣️
あーかさんの所はそうなのですね🙇♀️
11ヶ月分の金額を12等分して毎月の請求なら納得するのですが、入園時に保育料とは別にかかるものして月額のみの提示しかされなかったので、給食やバスの送迎が一切無い夏休み期間中に費用が発生していることにモヤモヤしてます。
初めに年費を確認しなかったこちらがいけなかったのかも知れませんが😖
でも他の所も同じ様な感じなら私の考え方がおかしいのだなと思いまして質問させて頂きました┏○ペコ
あーか
私が勤めてたところは12ヶ月で割ってるところだったので、8月も通常通り請求ありました!