※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てんにゃんママ
子育て・グッズ

赤ちゃんが昼夜、3〜4時間ごとに起きて泣いています。将来は夜も寝るようになるでしょうか?

生後23日男のこです☺最近、昼夜、3時間~4時間グズグズ何をしても寝ません❗😅
布団に置いたらビックリして泣いてばかり😅👊いつかは、夜寝るように、なりますが😅そんなんですかね?

コメント

ちゃんる

背中スイッチですね😣
息子も背中スイッチ絶好調、抱っこでしか寝ません、たまに布団下ろしてもそのまま寝てますが😪

  • てんにゃんママ

    てんにゃんママ

    ありがとうございます👶同じベイビーちゃんが居たなら安心です☺
    日々成長日々経験ですね😅👊
    乳腺炎になり、吸ってもらいよくなりましたが、ずっと吸っているので、なかなかおっぱい足りません❗😅笑😏吸ってるだけでよいみたいですね☺

    • 7月19日
  • ちゃんる

    ちゃんる

    ほんとに、毎日が手探りの子育てです😓笑
    赤ちゃんがおっぱいを吸うと、赤ちゃんにとって精神安定剤になると助産師さんは言ってました!安心するんですね💓

    • 7月19日
  • てんにゃんママ

    てんにゃんママ

    本当に姪っ子達をたくさん、みてきたはずでしたが😅👊またまた、吸わします☺❤笑😏

    • 7月19日
まめっち

うちもその頃背中スイッチ絶好調で、毎晩抱っこしたままソファーに寄りかかって寝てました💦
次第においても大丈夫になってきましたよ☺️
今でもたまに抱っこ寝する事もありますが 笑

  • てんにゃんママ

    てんにゃんママ

    ありがとうございます☺あーやっぱりソファーよいですね☺😅☺買わなきゃ❗😅
    いましかない、寝不足頑張ります☺

    • 7月19日
  • まめっち

    まめっち

    ホント日が経つにつれどんどん成長するので、今この時を楽しみながらお互い頑張りましょー💕
    うちは3ヶ月から夜寝る時間も少しずつ伸びてきたし、夕寝の間に晩御飯の準備出来たり、合間合間に出来る家事が増えてきました!

    • 7月19日