寝かしつけ方法試したが寝ない。抱っこしても泣き止まず、旦那も手伝わず。アドバイスください。
あらゆる寝かしつけ方法試しましたが
寝てくれません(´•ω•`)
眠たくてギャン泣きで抱っこを求め
抱っこでゆらゆら背中トントン
一切寝ません。のけ反り脱出しようと
泣き方はエスカレート💦
昨日は9:30に授乳し寝かしつけに
入り結局寝たの11:30(ToT)
こっちはおぶって洗濯物干したり
してるのに旦那はずっとゲーム😡
旦那が抱っこした所で結局ギャン泣き
なんですけど…10㌔越えの娘を長時間
抱っこも限界です。アドバイス下さい!
お願いします(>人<;)
- ぽん♡(7歳, 10歳)
コメント
りんりんちっち
泣いてもトントンで寝かしつけはどうでしょう。
うちは以前は授乳して寝かしつけしてましたが夜間断乳して抱っこで寝かしつけにして抱っこも重いのではじめは泣いてましたがトントンして寝かすようにしました。
すごく頑固だったうちもなんとかトントンで無理やり?(笑)寝るようになったのではじめは泣きますがトントンで寝かしつけどうでしょう。
ぽんずm
1歳の泣いてる子をずっとあやしながら…って本当に大変ですよね💦お疲れ様です💦
以前からずっとそんな感じですか??
息子なんですが抱っこでないと寝ないのを1歳を境に添い寝に切り替えました💦
なるべく疲れさせてから布団の上でコロコロして遊ばせながらトントンしたり、寝たフリしたり…。初めの内は時間かかりましたが、今まで寝付くのに号泣して1~2時間掛かってたので大分楽になりました!
泣かなくなるまで1週間、慣れるまで2~3週間かかったと思いますが、今は添い寝するだけで早いと5分、かかっても30分ほどで寝つきます。
本当は旦那さんの協力が得られるとママも気持ちに余裕が持てるのですが、我が家も旦那が近づくだけでギャン泣きだったので(><)
-
ぽん♡
ずっとこんな感じです…
朝も昼も外で遊ばせて昼寝も
1時間半くらいで夜もたっぷり
遊んでるんですけどね💦
泣かなくなるまで1週間でうちは
済むかな?(^_^;)
参考にさせて頂きます♡- 3月27日
お餅☺︎
布団に寝かせて掛け布団をかけて放置です。隣で寝たフリしてたら寝ていきます。泣いたらお茶を飲ませてまた寝かせての繰り返しで寝ていきます。
その子に合った寝かしつけの方法を探すのって大変ですよね_| ̄|○
旦那は泣いてるの可哀想とか、もう無理だから辞めてあげようとかすぐに諦めるし(^_^;)
なんか回答になっていなくてすみません。
-
ぽん♡
それで寝てくれたらだいぶ
助かりますね。
昼間は寝たふりしとけば結構
寝てくれるんですけど夜は
無理ですね💦飲み物も夜は
おっぱい以外受け付けません。
旦那は諦めるのほんとに
早すぎて…断乳する時の
寝かしつけはどうなるんだと
今から不安です。- 3月27日
-
お餅☺︎
旦那さんの協力は大きいですもんね(>_<)このままなら断乳は思いやられますね(>_<)結構泣き叫ぶし、、、。すぐに諦められると困りますよね(T ^ T)
- 3月27日
ぽん♡
ありがとうございます!
4月から保育園に行くので昼間
はおっぱい無しにしてるので
夜くらいは飲ませてあげた
方がいいかと思い飲ませてます。
トントンは私に触れないでって
拒否りまくりで徘徊しだします(笑)
1時間以上平気で泣きます。
旦那が泣いてるのを可哀想だから
飲ませばいいじゃんって昨日も
最終的に飲んで11:30に寝た感じです。
りんりんちっち
そうなんですね。旦那さんの一言きついですよね((((;゚Д゚)))))))
夜だけは飲ませてあげたいですよね。うちもそうしたかったんですがうちは夜中何度も起きて私が全く寝れないレベルだったので夜間断乳しました。徘徊しだすと抱っこしちゃいますね。うちもトントンだとそーなりますが最後はうつ伏せでトントンで寝てます。うちは旦那が泣かせでもいいって考えなのでまだやれますが。
旦那さんがそうならば夜間おっぱいやめてないならおっぱい飲ませてねんねがいいかと思います(⌒▽⌒)
ぽん♡
うちも夜泣きが最近ひどいので
この際もう断乳すべきなのか
と思います。とりあえず保育園
に慣れるまでは夜は飲みたいだけ
飲ませてあげようかと思ってます。