 
      
      赤ちゃんに負担になるか心配。1日でお宮参り、写真撮影、お食い初めをするか迷っている。場所は家から10分程度。皆さんはどうされましたか?アドバイスをお願いします。
寒い時期だったという事もあり、まだお宮参りをしていなくて、100日のお食い初めの日に一緒にしようかなと思ってます。
記念に写真撮影をするとなると、同じ日に写真撮影とお宮参り、お食い初めをやるとなると、かなり赤ちゃんに負担になるのかな?と悩んでます。
皆さん一気に1日でやられましたか?
もしくは、こうした方が良いよというようなアドバイスがあれば教えて頂きたいです。
ちなみに、お宮参りは家から車で10分程の場所で神社を二軒ほど回らないといけないみたいです。
写真撮影の場所も、家から10分程の場所です。
お食い初めは、両家親が集まり簡単なお食事会をするみたいです。
- あああまめ(9歳)
コメント
 
            もこもこ☆
お宮参りの時ってほとんど抱かれてばかりで赤ちゃんもかなり疲れるのでお参り後は食事だけで終らせて、撮影はできれば別の日に赤ちゃんのなるべく起きてる時間に撮影した方がきちんと目が開いてる可愛い写真取れますよ(´ー`)
 
            hinata.mama
わたしもまったく同じで
GWに1日で
全部する予定です(笑)
朝写真撮って昼前にお宮参り
そのあと100日のお祝いと
お食い初めで料亭で食事会
する予定にしてます😌
わたしも子供も大変かも
しれませんが一気に
終わらしたいので頑張ります♡
- 
                                    あああまめ お写真がすごく可愛かったのでプロフィール覗かせてもらいました^ ^すごく可愛い息子さんですね! 
 私の娘は1月10日に産まれたのでお誕生日近いですね(^^)
 chipi ❤︎さんはGWに全部される予定なんですね>_<
 授乳の事を全く忘れてました^^;私不器用なんでバタバタしそうです(笑)
 1日に全部するのはママも疲れちゃうかもですね>_<無理なさらないで下さいね^ ^
 良いお写真が撮れると良いですね♡
 ありがとうございます- 3月27日
 
 
            退会ユーザー
うちは写真取りはそれだけで1日使い、別の日にお宮参り行きました∩^ω^∩
夫婦だけで行ったのでお食事会はなしです。
写真は子供の気分(グズった、寝てしまった等)とかによって、その日にうまく撮れない場合もあるとスタジオの人に言われたので、念のため土曜に予約を入れてその日がダメなら日曜を予備日にしておき、月曜に神社行きました( ^ω^ )
- 
                                    退会ユーザー ちなみにお食い初めはお宮参り行った日の夜に自宅でささやかーにやりました(^-^) - 3月27日
 
- 
                                    あああまめ やはり撮影のみ別日にされたんですね! 
 うまく撮れなかった場合の予備日を設けて頂けるとか、すごく親切ですね^ ^
 私もお食い初めは私の実家でやり、親は適当にお寿司食べるくらいで〜って思ってたのですが、そう簡単にはいけませんでした(´・ー・̥`)お食事会とか無しで良いです。笑
 ありがとうございます- 3月27日
 
 
            みかん❁︎
明後日で百日なのですが、今週の土曜日に撮影、お宮参りに行って、次の週の土曜日が大安なのでその日にお食い初めをする予定です⊂( *・ω・ )⊃
- 
                                    あああまめ 明日で百日なんですね^ ^おめでとうございます♡ 
 撮影とお宮参りという組み合わせもありですね^ ^参考にさせて頂きます!
 ありがとうございます^ ^- 3月27日
 
 
            めぐみ
わたしも来月にお宮参りして写真撮り、お食い初めも兼ねてします⭐️
- 
                                    あああまめ 一気にされるんですね^ ^ 
 当日はバタバタしそうですが、お互い頑張りましょう!
 ありがとうございます(^^)- 3月28日
 
 
   
  
あああまめ
なるほど>_<
かなり疲れちゃいますよね( ; ; )
愚図りだしたら半端ないので(笑)撮影はゆったりと、時間のある時にする方が良いかもですね!
ありがとうございます(^^)