※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおまま
妊娠・出産

29歳で初めての顕微授精で妊娠し、17週目の健診も順調。しかし、診察が短く不安になることも。性別もまだ分からず、心配が尽きない。ダウン症など考え過ぎてしまうが、クアトロ検査は受けない予定。

こんにちは。
29歳一回目の顕微授精にて妊娠しました!
最近17週にて妊婦健診を終えて順調ですと言われたばかりです。でも毎回毎回順調としか言われず本当に大丈夫なのかなって不安になります。
NTとか言われず心音も聞いてますが特に突っ込まれず…診察も毎回5分くらいで終わります。
わたしがもっと突っ込めばいいのですが…そういう場面になるとなかなか言えずに終わります。

先日も性別知りたいといったらあとで言うねって言われて結局言われずお会計で聞いたら先生いわくまだわからないみたいでーと…。
顕微授精にて授かり色々心配し過ぎてしまいます。
言葉が悪いですが…ダウン症とか考えたり…
考え過ぎは良くないですがいつもサイト見て不安になったり何とかなると上がったり。
こんなダメなわたしに良かったら教えて下さい。


クアトロ検査は受けない予定です。

コメント

M

お医者さまが順調とおっしゃっているなら、きっと大丈夫ですよ😌診察がすぐに終わるのも、問題ないからだと思います。
妊娠中は色々考えてしまいますよね。しかも、悪い方に考え始めると、どんどん心配になってしまいます💧

私は聞きたいことをメモして、今日はこれを絶対聞くぞ!と持っていきました☺️

ちなみに、性別が分かったのは、6ヶ月に入ってからでした💡

5児の母(第三子は👼)

多分12周前後ぐらいでNT見なかったかな…曖昧ですが👀先生が何も言わなかったのであれば大丈夫だと思いますよ🙆‍♀️

かな

心配事は探せば切りないですよ!
ダウン症大丈夫だよって言われてても産まれたらダウン症だったってことはあるし、ダウン症じゃなくてもなんらかの病気をもってしまってるかもしれない…、妊娠中、事故に巻き込まれるかもしれない…

逆にどうしてそこだけ心配になるのか、私にはある意味贅沢に感じます。順調に成長している胎児に、お母さんに、順調です…以外の何を伝えるべきですか?お母さんの心配事を聞いてくれれば満足ですか?心配事なんて掃いて捨てるほどありますよね。つきませんよね。

お子さんが産まれたら生まれたで、自閉症かもしれない知的障害かもしれない、診断されてないだけで発達障害かもしれない、色盲かもしれない、誘拐されるかもしれない、事故に遭うかもしれない…
誰もがそんな不安を抱え、すこし想像しては心臓ばくばくして、でも、心配してもできることは限られているしどうしようもないことがほとんどだから、なにもない毎日をありがたく過ごしていると思います。

こんなダメな私なんて、卑下しなくていいから、もっとどしっと構えて、胎児の成長や妊婦生活を楽しんでほしいです!言葉がすこしきついかなぁと思ったのですが、本当に妊娠って貴重で素敵な経験だとおもうし、赤ちゃんは本当に可愛くて大好きだし、そんな瞬間をどうにもならない心配や不安に邪魔されたらもったいないと思っているのでコメントしました。
妊娠おめでとうございます!臨月をこえて早く赤ちゃんに会えますように!

たこ天

私も顕微授精での妊娠出産です。
不安になる気持ち分かります。
でも何かあれば、先生は言ってくれると思いますし、気にしすぎなくても大丈夫だと思いますよ。
私もやっと授かったこの子に、もし障害があったら……とか考えて不安でした(;_;)
顕微授精だからといって、障害が出るわけじゃないです。
息子は健康優良児です(笑)
きっと大丈夫です!
楽しいマタニティーライフを送ってください。
性別の確定をもらったのは、27週と遅めでした。

まいまい

めちゃくちゃ気持ちわかります。
順調って言われてもって思うこともありますよね。どー順調なのかとか、一ヶ月に一回の検査でさらっと内診診察されたときには。色んな体調変化もあるし(私はつわりで入院し体重も12キロ落ちたり、つわりが落ち着いてきたものの、便秘で激痛味わったり頭痛や吐き気、弱りきった身体で食べても胃痛も酷かったりと)、具合も悪いときもあったりで病院でも散々待たされて、質問もしにくい雰囲気の先生もいるので先生との相性もあるしね。
やっときた検診でもスッキリせず帰ったり、帰ってあの時こう聞けばよかったとか。事前に聞くことを考えてっても相手の言い方でそんな悪い質問したかなと思うこともありますよね。
これは主さんの性格次第だから仕方ないと思いますよ。私も毎回毎回色んなことに不安にかられてます。
エコーや4Dエコー見せてくれてもよくわからないし。形変やなとか思っても先生いわくちょうど良いぐあいの成長ですねと言われてもピンとこなかったり。
私はNIPT(新型出生前検査)で検査して特に問題なかったので羊水検査には至らなかったですが、めちゃくちゃ不安でしたし、それでも安堵感も半端なかったです。羊水検査もしたかったですが赤ちゃんにリスクもついてくるので。それでも子供にはもっと他の病気になる可能性もあるのはわかってるんですけど。やるだけのことはやったしと今は思えます。
ただ、主さんの体調や旦那や家族の何気ない傷つく言葉とか色んなこと含めて心の余裕があるかないかでも、前向きになんでも考えれるときと考えれない時とあると思うので、不安とお互い頑張って戦いましょー!

あと、出来るか分からないですが担当医の先生変えてみるとかどーですか?。結構相性もあるし、先生によっても同じ事言ってくれてもこちら側の受け取り方も違う場合ありますよ。ずっと初めからその先生だったりすると比べようがないのでこういうものかなと思いがちですが、先生により内診の仕方とかも違ったりしますし。私は通ってた病院の先生が凄く大好きで良かったのですが、持病絡みと個室が予約取れないのと、NICUがないので仕方なく先日病院を転院しました。その凄く好きだった先生の紹介で私に合いそうな先生に紹介状書いてもらって初診は予約出来なかったのでその先生の曜日に行きましたが結局その日はお休みだったみたいで。まだ会えてませんが…次からは予約なのでやっとその先生に診てもらえます。
でも、その初診で診てもらった先生は最悪でした。病院が変わったにも関わらずまず、内診もなかったですし、体調悪かったのでぐったりしたなかで質問したいことも決めていったのですが、返答も質問の意図が解決されなかったり、便秘の腹痛で悩まされてたのですが、薬の副作用が酷いのでその薬の服用はしてないのでどうにかならないかと相談したところ、違う薬を処方しますといってくれたけど、この薬は全く流産早産のリスクがないわけでは有りませんと言われ、これで合わなければ効き目は薄いかもですが漢方にしましょうと言われ、心の中でえっと思いながら何も言えず診察は終わり、そんなリスクあるならまず漢方から試しましょうか?からじゃないのとか後でフツフツと不安にかられてました。結局処方出しますねといいながら会計時に処方すら忘れられてたことに気付き、その時に助産師さんにまず漢方からにして欲しいとやっと言えました!
先生のやり方や言い方でもとらえかたって違うと思うので担当医を変えるのも一つかなと思いました。先生によってはこちらの顔色見て色々聞いてくれたり、不安に思われることないですか?とか、エコーの時に順調ですと言ってても先生の思った感想も付け加えて言ってくれたりもするので。
長くなってすみません…参考になるか分からないですがお役にたてたらと思います。