夫の金銭向上心がなく、家族のために給料を上げたい気持ちがない。難病を患った子供がいて、夜勤で忙しくストレスを感じている。37歳で転職もためらっている。夫にどう説得すればいいか相談したい。
金銭的な事で、誰にも相談出来ず質問させていただきました(/Д`;💦
宜しくお願い致します。
夫が、お金に対する向上心がなく妻として何をすべきでしょうか…?
毎日朝早くから夜遅くまで、一生懸命仕事してきてくれる事は感謝してます。
だが、ただ働いてるだけにしか思わずモヤモヤします(´Д`)…
家族の為に給料あげたい!や、そう言った気持ちがないんです。
借金もある中、金銭的な事は全く触れず💦
私もバリバリ働いてたので、社会に出る大変さは理解出来ます!!
私の方が給料良かったのに…と比較してしまう時もあります(≡Д≡;)
今は、下の子が難病を患ってしまったので昼間働きに出れなくなってしまい、平日夜勤と日曜日働いてます!!
それでも毎月ギリギリです
夜勤で寝不足でイライラしてしまってます💦
転職も年齢が37でためらってます…
皆さんだったら、この様な場合どうしますか?
どう夫に説得すればいいと思いますか(/Д`;?
- ころたん´•ᴥ•`♡(7歳, 10歳)
コメント
のん
私達は夫婦揃ってバリバリ働いてどんどん昇進したい気持ちはないです(^_^;)
気持ちを変えること自体は無理じゃないですかね。
旦那さんは、昇進したいのですか?のんびり仕事していきたいのですか?
ころたんさんのほうが収入いいなら、旦那さんには忙しくない派遣やパートについてもらって子供の面倒見てもらうのも一つの方法かなと思います。
退会ユーザー
ただ働くだけでも大変なことかな…って
思います。
営業などて歩合制 なら
応援しますが…今は伴わない会社も
多いのかな、と😅
私は固定昇給、ボーナスでしたが…
本当、適当な人をみて
この人と同じ給料か。。って思って
やる気なくすタイプでした😂
-
ころたん´•ᴥ•`♡
コメントありがとうございます✨
考えさせられました(/_;)✨
本当にそうです!!
働くだけでも大変な事ですよね。
今は、希望通り働ける会社の方が少ないですよね💦
転職などして、少しでも給料あげて欲しいって思ってました…
主人に対して優しくしてあげられなかったです。- 7月19日
退会ユーザー
ご主人に子どもみてもらって、妻側がバリバリ働けばいいのかなぁと思います。
ご主人より給料良かったんだし、妻側が正社員で働くもアリだと私は思います。
逆にご主人がころたんさんみたいに平日夜勤、日曜日働くようにしたら世帯の収入アップでいいかもですよ。
-
ころたん´•ᴥ•`♡
コメントありがとうございます✨
少し考えた事ありました。
自分が母親がいなかったので、子供達は私が見たい!!!!と思ってました…
ですが、生活の為そんな事言ってられないですよね(/Д`;
またじっくり考えてみます!!- 7月19日
退会ユーザー
ご自身のほうが稼げるならご自身がメインでバリバリ働いて、ご主人には育児をメインにしてもらうとかはどうでしょうか?
-
ころたん´•ᴥ•`♡
考えた事ありました!!
自分が母親がいなく、子供達は私が見たい!って思ってました💦
ですが、生活の為にそんな事言ってられないですよね。゚(゚´Д`゚)゚。
またじっくり考えてみます!- 7月19日
95
こればっかりは、旦那さんのお気持ちが変わらない限り、いくらころたんさんが説得しようにも喧嘩になりそうですし難しいですよね😭
他の皆さんがコメントされてるように、旦那さんが中心ににお子さんを見てもらうのもいいかもしれませんね。
その提案をやんわりと旦那さんにしてみたら旦那さんも考えてくれる…かもしれませんね!頑張ってください!😊
-
ころたん´•ᴥ•`♡
コメントありがとうございます✨
遅くなりすみません。
ホントにそう思います💦
金銭的な事話しても理解はしてますが、何も変わらずで…
あまり頻繁に話しも出来ないので😥
やっぱり皆さんが言って頂いた様に、もう一度考えてみます🎵- 7月20日
ころたん´•ᴥ•`♡
コメントありがとうございます✨
やはりそうですよね…
昇進など考えてないと思います💦
無理に背中押すのも良くないですよね。
今の現状のまま見守るしかないですよね。゚(゚´Д`゚)゚。
自分が働けるか、もう少し考えてみます!
ありがとうございました🎵
のん
母親が家にいなくても、その分父親がいるならば、専業主婦家庭と微塵変わりないと思います。
子どもは男親なら寂しくなるとかそんなことないと思いますよ。
仮にバリバリ働いても昇進しても収入はそんなに変わらない可能性もありますね。
うちの夫はほぼ定時上がりで夕食は家族揃いますし、月に何度かはお昼食べた後帰って来ます。
高収入ではありませんが、ライフワークバランスと言うのも大切かと思っています。