※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
姫ママ
家事・料理

生協で野菜やおむつなどが安いとこありますか?妊娠中なので野菜など重た…

生協で野菜やおむつなどが安いとこありますか?
妊娠中なので野菜など重たいものだけでも宅配で頼もうかなと思っています。
良かったらオススメの生協教えてください。

コメント

わわん

地域によって異なるので、地域を書いて質問されたら良いと思いますよ^ ^

  • 姫ママ

    姫ママ


    コメントありがとうございます★
    地域は千葉県柏市です(^w^)

    • 3月27日
リーリエ

おうちコープは、妊娠中から1歳になるまで宅配料無料ですよ〜(*^^*)
1歳から7歳まで半額だった気がします(*^^*)
パルシステムは妊娠中から1歳まで宅配料半額だった気がします。
どちらも、頼んでも頼まなくても宅配料はかかるものなので、宅配料だけでいったら、おうちコープで宅配料無料の方がいいと思います。
でもおうちコープはたまに中国産とかあるので、産地が書いてあるので注意した方がいいです。
パルシステムは国内産や、無添加など、安全で優しいのが特徴ですが、おうちコープより値段は少し高めです。
でもオムツはネットで底値を調べてるらしく、結構安い価格や、通常の価格で購入できます。
野菜ですが、どちらも当たりハズレがあり、ハズレ野菜が来るとガッカリします。
おうちコープは、シャキッと便という新鮮な野菜を売ってたりもしますが、本当にこれ新鮮?って感じでした。

  • 姫ママ

    姫ママ


    コメントありがとうございます★
    宅配料無料な方がいいですね(^w^)
    野菜は当たりハズレがありますよね。前にヨシケイ頼んでる時も当たりハズレはありました。
    野菜が安いのはコープですか?(⌒_⌒)
    パルシステムは前から興味あるけど高そうなイメージもありなかなか手が出せずにいます。
    オムツが安い価格や通常価格はすごい気になります!
    どちらにしようか悩みます(´・_・`)

    • 3月28日
  • リーリエ

    リーリエ

    野菜の値段はパルシステムの方が微妙に高いか変わらないかってぐらいで、あまり野菜に関してはおうちコープと変わらないと思います(*^^*)
    でも他の商品はおうちコープの方が安いです。スーパーに売ってるものが買えるので。
    パルシステムは独自で開発した商品(化学調味料無添加とかのもの)を売ってるので、スーパーの商品は買えないのですが、安心安全です。
    どちらもいいところがあって迷いますよねf^_^;)
    実は私は両方やってます(*^^*)
    両方のいいとこ取りでやってます(*^^*)

    • 3月28日
  • 姫ママ

    姫ママ


    野菜の値段はどちらもそんなに大差がないんですね。
    他の商品はスーパーに売ってるものならコープいいなと思うし独自の開発で安心安全ならパルシステムもいいなと思うし、うーん悩みますf^_^;
    ミーシャさんはどちらも使ってるんですね!
    どんなふうに使い分けてますか?食品はパルシステム、日用品はコープとかですか?(⌒_⌒)

    • 3月28日
  • リーリエ

    リーリエ

    私はおうちコープでは牛乳と肉(茶美豚、はぐくみ鶏)、ケチャップやカレールーなどのスーパーの商品を買っていて、
    パルシステムでは米、発芽無洗米、パン(天然酵母パン)豆腐(消泡剤不使用)調味料(化学調味料無添加)マーガリン(主原料が米油)を買っていまして、野菜は新鮮な農民市場へ行って買っています(*^^*)
    日用品はおうちコープでもパルシステムでも買います(*^^*)

    • 3月28日
  • 姫ママ

    姫ママ


    詳しく教えて頂いてありがとうございます!
    参考にします♡
    ちなみに両方使って月いくら位かかってますか?
    差し支えなければ教えてください。
    生協ってどうしても高いイメージがついていてf^_^;

    • 3月28日
  • リーリエ

    リーリエ

    私は3万ぐらい使っちゃいますf^_^;)
    そのかわり、スーパーではあまり買わないので(*^^*)

    • 3月28日
  • 姫ママ

    姫ママ


    そうなんですねf^_^;
    2カ所で三万なら丁度いい額なのかもしれないですね!
    検討してみます(^w^)
    いろいろ教えて頂いてありがとうございます★

    • 3月28日