
名古屋市内で里帰り出産を検討中。無痛分娩可能な産院を探しており、北区・中区・千種区周辺を希望。通院距離や待ち時間、産院選びのポイントについてアドバイスを求めています。
名古屋市内で里帰り出産を希望しています。
去年、実家が名古屋に引っ越したばかりなので産院について身内の誰も詳しくありません(><)
自然分娩で出来るならそのままで良いのですが、直前になって耐えれなくなることも考えて無痛分娩も出来るところを希望しています。
初産でも無痛分娩を行ってくれるところ、
出来れば北区・中区・千種区辺りだと良いかなと考えております。
車で通院すると思うのですが、家から車で何分ぐらいまでの距離なら許容範囲とかも、もしアドバイスありましたらお願いしますm(*_ _)m
無痛分娩だと人気の産院は予約しても待ち時間が長いとかよく聞くのですが、耐えれるものでしょうか?そんなことまで心配しててもしょうがないのですが。。
他にも産院選びするポイントとか教えていただけたら、助かります( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
もしご存知の方おりましたら、よろしくお願いします☆
- 虹(5歳2ヶ月)
コメント

初めてママリ
直前になって無痛に切り替えたいなら、希望の区には入ってませんが中村区の岩田病院をオススメします。名駅すぐ近くなので交通の便はよいです。そして24時間いつでも無痛に対応してくれます。そして無痛分娩の料金が安いです!ただ、予約してても待ち時間は長いです(^_^;)
ご希望の区では北区の平竹クリニックも私は候補にしてましたが、5週の頃に問い合わせたところ、だいたい7週くらいでもう予定日の月の分娩はいっぱいになってくると案内されたので、平竹さんにするなら急がれた方がよいかと思います。

もも
瑞穂区ですが、名市大病院に最近無痛分娩センターができたようですよ。
無痛分娩の事故がニュースにもなっていたので、こうゆう大きい病院なら安心できるかな…と思いました。私は帝王切開なので通う事は無かったですが😌
-
もも
不妊治療で知り合いに、星ヶ丘マタニティを進められましたが、事故があったけどね…と聞いたことがあります。いつの話かわかりませんが、聞いたのは5年以上前です。
病院決めれて良かったですね😌- 7月20日

はじめてのママリ🔰
私は
星ヶ丘マタニティ病院に通っております。
無痛分娩もしてますし、母親教室、マタニティヨガもしてます!
待ち時間もネットでいつも予約しますが、初診の時は1時間ほど待ちましたが、2回目からは30分も待ちませんでしたよ!
しかし、料金が少しお高めです。。

さーママ
私は千種区住みでみなさんオススメの岩田病院さんに通ってました✨車で30分弱。駐車場あったので助かりました✨お産の時も夜中に陣痛タクシー使いましたが、30分ならぜんぜん余裕で....って感じでした✨もちろんケースバイケースですが💦
たしかに待ち時間は長いです....お産入るととくに💦今2人目妊娠中ですが、ギリギリまで検診は他の病院にかかってます💦里帰りなら通院回数も多くないと思うのでそこまで待ち時間気にしなくても?と思います✨☺️
ちなみに星ヶ丘マタニティさんも考えましたが、ママリで死亡事故の口コミがありやめました💦気になられたら探してみてください😓
あとうちの旦那が医療系の仕事で、出産するならクリニックではなく病院にしてくれと言われたのでそれも決め手でしたよ✨

虹
皆さんコメントありがとうございます!!
24時間、無痛分娩が可能ということと好評価の岩田病院さんに決めたいと思います( ¨̮ )
星ヶ丘マタニティさんの事故のクチコミは見当たらなかったのですが、まだ掲載してますでしょうか?
岩田病院さんに電話して分娩予約取れなかったら、また相談させてください(><)
ルママカ
私は今中村区の岩田病院に通ってます。無痛で有名らしく予約をしても、1時間から2時間は待ちます。
無痛というより、
和痛らしいです。
でも、看護師さんとか、先生は感じが良いですよ!
wi-fi環境なので待ち時間は、なんとかつぶせます。
私の姉、妹も、岩田病院だったので、私も岩田病院にしました。