コメント
ナツ花
暑くなったので、おしっこが濃いのではないでしょうか??
私なら、気持ち水分多めに取らせて様子見します(^ー^)
はじめてのママリ
寝汗凄くかいてるとかないですか?
その時に一種の脱水とかで色が濃くなったり、においがすると聞いたことがあります。
なのでやはり水分ですかねぇ。
感染症の心配もありますがおしっこは体調不良のバロメーターでもありますし、時間を空いてる時間などにして受診しても良いかも…。
-
しいたけ
ありがとうございます。
寝汗かきますし
汗っかきなので
寝汗で風邪ひかないように冷房を入れてはいます。- 7月19日
-
はじめてのママリ
冷房入れていて脱水までは…となると尚更心配なので病院の方が良いと思います💦
- 7月19日
-
しいたけ
ありがとうございます。
参考になります。- 7月19日
しいたけ
ありがとうございます。
水分多めにとらせてるつもりなのですが
お茶はあんまり飲んでくれず
ジュースには癖になったらと抵抗があり困っています。。
ナツ花
お茶も種類かえてみたり、牛乳などはどうでしょうか😃
スープでもいいですよ♪
体重1kgに対して120ml程度は飲んだ方がいい(食事も含めて😃)みたいなので、結構な量ですよね💦
しいたけ
お茶自体は飲むのですが
ごくごく飲むほどではないみたいです。
牛乳は大好きで1日250mlくらい上げててこれ以上あげたらだめかなと思っています。
スープは全般全て飲まずで
その代わりにスイカ等あげたりしてるのですが
水分量足りていないんですよね。
1日ご飯の水分のけると
500mlくらいしか飲めてないような気がします。。
ナツ花
脱水💦てなるほど足りてないことはないとおもいます(*´▽`*)
スイカ食べてくれるのいいですねー♥️
うちは親子で苦手なので…( ̄▽ ̄;)💦
夏のものは、水分多めなので積極的に食べさせてみるといいかもですね😃
あとは、氷にしてみたら飲む?食べるかな?ということもありました(*´▽`*)
しいたけ
たくさんありがとうございます。
氷や冷たいものが苦手で
牛乳なども全部温めないと飲めないみたいです😭
ジュースはみなさんあげたりしてるのでしょうか?
ナツ花
ジュースあげてますよー😃
うちは次男ももう飲ませてます(^ー^)
でも、特に依存というか、癖とかにはなってなくて、普通に麦茶も水ものみます(*´▽`*)
おやつのとき、おでかけのときなどにのませてます😃
しいたけ
ありがとうございます。
たくさんアドバイス助かりました!