![りゆりゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
帝王切開で傷が気になり、後陣痛に悩んでいます。長男に会いたくて我慢しています。後陣痛の辛さに耐えながら、早く帰りたいと思っています。
17日に帝王切開しました。
そして帝王切開の傷まともにみてしまった
気持ちわるい(笑)
昨日は授乳だけやったけど
今日から母子同室
たのむから後陣痛やめてくれ。。
傷の痛さに負けないために
昨日はたくさん歩くの頑張ったのに
後陣痛の対処法はないやんっ😢
あーはやくかえりたい。。長男にあいたい。。抱きしめたい。。
病室から
長男の好きなフォークリフト、クレーン車が見える。。
それみて泣きそうになる
まるで。。遠距離恋愛(笑)
後陣痛いつまで続くんやろう😢
- りゆりゆ(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント
![ゆめまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆめまま
うちも2人とも帝王切開でしたよ。。
後陣痛は2人目以降がどんどん痛くなるそうです。わたしは痛すぎて痛すぎてで。。
点滴してもらいましたよー
![あげぱん🥖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あげぱん🥖
痛み止め貰えませんか??
うち入院中はずっと痛み止めと子宮収縮剤出されてたので後陣痛も傷口の痛みもそんなになかったです💦
-
りゆりゆ
なんか食後に飲むやつはもらってるのですが。。そんなに効かず😢
そんなに痛みなかったんですね:;(∩´﹏`∩);:❤️
憧れます。。(笑)- 7月19日
りゆりゆ
どんどんきついって言いますよね。。きいてたけど、つらすぎる😢
言ったけど
点滴の話も出ず。。😅
ゆめまま
うちは、傷口のいたみの薬は管でつながれてて、痛くなったらお薬のボタン押せばいいよっていわれたものの、後陣痛にはまったくきくわけではなく。。
もーむりーいたいーってなって、夜中にやっと点滴の話でました。。
1人目の時は全くなかったので。。
痛すぎるときは、点滴してーっていっていいとおもいます
りゆりゆ
私も、一人目のときはその管あったけど、それすらなくて。。拷問病院です(笑)
飲み薬のみで。。
ちょっと様子見てアピールまたしてみます😢
こんなんじゃ同室するパワーでません!です💧
しかも今からやっと朝ごはんだからやっと薬飲めます。。
ゆめまま
傷も痛むのにそれもないんですか?いやー、飲み薬のみはしんどいです。。
もしかしたら、「経産婦だし大丈夫でしょう」とかないですかね。。笑
痛むのに同質は拷問です。。
りゆりゆ
元から背中のチューなしって聞いてて。。
飲み薬で乗り切りました昨日も😢
おそらくもうすぐ同室です。。同室の勉強ビデオ見せられました(笑)
頑張りますー:;(∩´﹏`∩);:
ゆめまま
ほんと、拷問ですね。。
りゆりゆ
看護師さん変わったからまた訴えたけど
どーしよーもないねーこれはー
でおわりました💧
耐えるしかないようです。。💧
ゆめまま
えー。うち痛かったらむりせんで言ってねって言われましたよ。。
りゆりゆ
痛いよねーで終わられました。。
そして赤ちゃんきました(笑)
ゆめまま
痛いよねーって。耐えられなくなったらほんとに、点滴してよ!ってかんじです。。赤ちゃんのお世話、頑張りすぎずに適度にやってくださいね。。
りゆりゆ
もうすぐ恐怖の授乳です(笑)
優しいお言葉ありがとうございます:;(∩´﹏`∩);:❤️
ゆめまま
ほんと鬼のような病院ですよね。。授乳もしんどいですよね。。
りゆりゆ
病院によって全然違いますよね。。
母子同室でないとこもあるのに(笑)
ゆめまま
うちも同質でしたけど、産後3日くらいしてから昼間同室、夜はみてもらいねてましたよー笑
こっちも点滴外れてまともにあるけるようにならないとむりでした笑
りゆりゆ
夜預けたい。。
抱っこしろしろ泣きまくりです。。(笑)
ゆめまま
しんどいですよね。。
りゆりゆ
めちゃ痛い中
泣き続けるので30分はだきました。。もうクタクタ(笑)😅
甘えんぼです。。
困った。。(笑)
ゆめまま
あらー。。痛いのも辛いし、抱っこも辛いですよねー。。
退院したら上の子も甘えん坊になったら、大変すぎますね
りゆりゆ
つらいづくしです(笑)
上の子は妊娠発覚時からとてつもなく甘えたで。。
いま離れてて頑張ってるから多分退院したらすごいでしょうね。。覚悟してます😅
とりあえず退院したら長男優先にいないとですしね( ̄◇ ̄;)
ガリガリになりそう〜(笑)
ゆめまま
うちはシングルで、入院中は乳児院にお世話になりまして。。
妊娠中も急に甘えん坊になり、産まれてからさらに甘えん坊になり。家に新生児2人いるんじゃないかと思いました笑
りゆりゆ
そうなんですか。大変でしたでしょうね:;(∩´﹏`∩);:
わかります。。
え?だれ?ってくらい別人になりました。。甘えるし荒れるし(笑)
男の子だから余計なんですかね( ̄◇ ̄;)
ゆめまま
多分、お腹にあかちゃんがいるとかなんとなくわかってるんでしょうね。。
でも半年くらいするとまたまた普通にもどりました笑
甘えてくるのも困るけどなくなったらそれはそれでさびしいという。。複雑笑
りゆりゆ
確かに、甘えてくると忙しいのに!!てなるけどなくなると寂しくなりそう。。(笑)
ゆめまま
甘えてこず、今は2人で遊んだりしてますが。。なんか逆にかまってーってなります笑
まぁ成長したのかなとプラスにかんがえるしかないですね笑
りゆりゆ
そーなんですね!!嬉しいやら寂しいやら
ですね(笑)
ゆめまま
ほんとそれですー。
寂しいの?嬉しいの?てきな。。
まぁでもたまーに、「まーまー」って言ってくるときは嬉しいです笑
あと何年か後にはもううざいとかいわれるんだろーなーと。。
りゆりゆ
それ思います。。 くそばばーとかゆーんかな。。とか(笑)
今だけですよねー🤣
ゆめまま
まぁでも、うちの知り合いの子供がもう20過ぎてるけど、子供がくそばばーっていー出した時こそ子育て成功よ!って言ってました☆
りゆりゆ
そうなんですね!
言われたくないけど(笑)
あんたそんなんゆーけど離れるたび号泣しててんで!ていってやりますけどね😤(笑)
ゆめまま
うちもいいます笑
というより、小児科の先生がとくに長男は抱っこーってなきよったから、もしそーなったら、先生が「あなたもね、小さい頃はママーってなきついて、抱っこっていいよったんよー、ママねー、お腹大きいけどしよったとよっていっちゃる」っていわれてます笑