※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
H
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんの体温計測で、こめかみは36.5度、お腹は38.1度。Dr.EDISON体温計を使用。熱が出ているかどうか気になります。

2ヶ月の子供の体が熱いように感じたのでこめかみで体温を計ると36.5です。でもお腹がとても熱いのでお腹を計ると38.1てす。
体温計はDr.EDISONを使用してます。
これは熱が出ているのでしょうか。

コメント

ママリ

体表面で測る体温計は、
服を着ていたところで測るとうまく測れないです💦

あとは髪の毛があったりするとうまく測れないのであまりお勧めではないです💦

普通の体温計で脇の下か、どうしても無理だったら首で測ってみてください!

  • H

    H

    そうなんですね。ありがとうございます。
    明日体温計買いに行ってきます。

    • 7月18日
deleted user

普通に測って36度台ということは、発熱しているわけではないと思います。機嫌が悪かったりグッタリしていたりしますか?
していないようなら、もしかするとお洋服や掛け物などが暑いのかもしれませんね。

  • H

    H

    機嫌が悪いです、ずっと泣いてます。ぐったりはしていません。部屋も少し暑く子供も泣きすぎて汗だくでした。
    クーラーをつけても大丈夫ですか?

    • 7月18日
しーまま

脇で検温が確実なので、大人のでもいいですし脇で測ってみてください😊

  • H

    H

    大人用の体温計で働いたら37.2℃でした。
    これは病院へいったほうがいいですか?
    ぐってりはしていません。

    • 7月18日
  • しーまま

    しーまま

    赤ちゃんの平熱は37.4度までと言われてるので、大丈夫だと思いますよ😊
    普段毎日計測はしていませんか?
    たまに平熱低めの子もいるので、朝などに測る習慣つけるといいですよ✨

    • 7月18日
  • H

    H

    最近NICUから退院したので計っていませんでした。平熱は高めと聞いてて37℃前後です。
    大丈夫ならいいのですか、泣きじゃくり体が熱かったので心配なりました。

    • 7月19日
  • しーまま

    しーまま

    そうなんですね💡
    平熱高めなら問題ないと思います☺️
    うちも基本高めで、しょっちゅう37.5度とかになってますし、室温は24度台でないと汗かいてます😅

    泣くと体温あがるのでそれで熱くなったのかもですね💦
    魔の3週目といって、20日過ぎた辺りからうちの場合は3ヶ月になるくらいまで、理由のわからぬ長いギャン泣きが頻繁にありました😭
    もしかしたらそういう時期なのかもしれませんね😢

    • 7月19日
  • H

    H

    ありがとうございます。
    室温24℃ですか?クーラーいれていいのでしょうか?

    凄く今日は泣きます。寝れなさそうです(>_<)
    もしかしたら私のとこも泣いて寝ないのでしょうか。ずっと抱っこしてます。おろすと顔が真っ赤になるくらい凄く泣いててにおえないです。

    • 7月19日
  • しーまま

    しーまま

    クーラーは子供が産まれてから子供優先なので基本つけてますよ!
    子供は暑がりなので💦
    昼間は26度くらい、夜は24〜25度くらいを目安に管理しています😊
    暑過ぎても寒過ぎても機嫌悪くなる原因になりますよ😔
    風が通るような作りだったりでクーラーつけなくて暑くないならいいと思いますが💡
    クーラーはダメって誰かに言われましたか?

    そんな時期ありました💦
    抱っこしたまま寝てましたよ😅
    授乳クッションに乗せて、自分は掛け布団に埋もれるように三角座りで寄りかかって、子供が転げ落ちないように膝の下に丸めた毛布とか詰めて寝てました💦

    • 7月19日
  • しーまま

    しーまま

    こういうのつけてはどうですか?
    うちもそんな感じで、ベビーベッドが風が当たるところしか置けなくて、夏を機にベビーベッドやめました😅

    • 7月19日
H

クーラーは直接あたるとダメだからって言われて私の家小さくて直接あたる感じです。