
コメント

ふとこ
横向きで寝かせてその横で添い寝すると二人とも長いこと寝てくれてました😊

退会ユーザー
抱っこして寝たら10分くらいは抱っこしてて頭からゆっくり下ろしてお尻の下に手を置いたままで5分くらいいてそのあと静かに手を抜けば寝てくれます!
それぞれの赤ちゃんでとんとんしてもらって落ち着くところは違うので色々試して見てはどうですか?
私の子は上向いて寝ている時は何故か左肩トントンされるのが好きらしくほかの時はおしりをとんとんじゃないと寝てくれません笑
-
み
それを試してみてるのですがなかなかダメなんです😭
置いた瞬間目がぱっちりなんです😭
お尻をトントンがわりと好きみたいですがなかなか深い眠りについてくれません- 7月18日
-
退会ユーザー
背中でも真ん中、したら辺、おしりの下あたり、逆に頭なでなでしてあげるとか色々試して見てください!
あとこれも良かったです!
https://youtu.be/V6cTnwCgQI4- 7月18日

はじめてのママリ
こんばんは!大丈夫ですか(´;ω;`)?
YouTubeで胎内音を流したりしてました。音量大きめで。うちの子は眠りましたよ。試してみてください!
-
み
ありがとうございます😭やってみます
- 7月18日

おむこむの母
わたしも娘が寝なくて2ヶ月くらいまでが1番つらかったです。
精神的にきますよね。
おしゃぶりはどうでしょう?
あとは背中を布団につくと泣いちゃうので、丸めたタオルを使って、背中を布団につかないよう横向きの状態で置いたら泣かないことが多かったです。
-
み
ありがとうございます!
おしゃぶり使ってます。
でも抱っこしながら私の胸で押さえてあげないと一人で上手に吸えず置いた時取れて起きます😭😭
ありがとうございますやってみます!!- 7月18日

みゆ
育児お疲れ様です。寝ないと辛いですよね。わかります😭
参考になるかわかりませんが、私の子は寝かせたい2時間前までにはお風呂入れて、そっから寝るまでがグズグズなんですが、とにかくお腹いっぱいなるように、授乳+ミルクあげます。授乳で寝落ちしても置くと起きますがしばらく添い寝トントンや、メリーでゆっくりオルゴール鳴らしてあげてます。少しグズグズ程度ならちょっと放置しとくと勝手に寝てくれることもあります。
あと、環境整備?掛物調整とか温度調節。最近は湿度がヤバイので除湿したりもしてみてます。
-
み
ありがとうございます!
環境見直して頑張ってみます- 7月18日

退会ユーザー
少し自分がきついけど腕枕をして横向かせてあげると最近はよく寝てくれます!
-
み
ありがとうございます!
新生児の頃は腕枕好きだったみたいなんですが最近は暴れて起きちゃいますでももう一度試してみます。- 7月18日

Sammy
抱っこで寝た!と思ったら10分そのままゆらゆらしてから置くといいみたいです!10分てゆーのがミソ!!
私は抱っこがきつくなったので旦那に相談して、コニーの抱っこ紐買いました(^^)ストレス軽減されてます!
あとは添い乳しながらの添い寝ですかね、、、。
どうしても泣きやまないときはYouTubeのドライヤーの音流したりしてましたよー😋
-
み
ありがとうございます!
10分頑張ってみます。
コニー私もほしいので相談してみます
完ミなんです😭😭- 7月18日
-
Sammy
コニーちょっとお高いですけど、かなり役に立ってますよ!いま夏用のメッシュのやつがでてます(^^)
完ミなんですね😭遊びでおっぱい吸わせてる方もいるみたいですけど、寝かせるのは難しそうですね💦
どんとん重くなってくるので、肩や腰が悲鳴をあげてますが、、、
お互い頑張りましょうね😭😭- 7月18日

大福母
抱っこから降ろす時は必ず頭からゆっくり降ろすのと、もし泣いてもそのままにしても大丈夫ですよ!
うちの子はおくるみで巻けば愚図らず寝てくれること多かったです!
慣れない育児でしんどいですよね💦
私も何度も娘と一緒に泣きました😩!
泣き声聞くと焦るし余裕無くなっちゃいますよね💦
私の時は赤ちゃんは泣くのが仕事!なんて言われるくらいなんだから多少泣かせっぱなしでも大丈夫!と助産師さんに励まされました!
無理しすぎずお互い育児頑張りましょう!
-
み
ありがとうございます!
おくるみ暴れて全部はがれちゃいます😭😭
しんどいですほんとに、、- 7月18日
-
大福母
おくるみがダメなら眉毛マッサージはどうでしょう?
寝かせた状態で頭を手で包む感じで親指で眉毛をなぞるだけなんですが、ものすごく効果がある時とない時があるんですが、試してみてください!
うちの子は今でもたまにそれで寝てくれますよ!!!- 7月18日
-
み
試してみます!!ありがとうございます!
- 7月19日

プルート
分かります、分かります!!
私も息子が生後2ヶ月〜3ヶ月くらいが一番寝なくて辛かったです😣
自分も疲れてるし寝たいのに寝てくれなくてイライラMAXでした💦
私もほぼ抱っこで過ごしていましたが、息子は授乳クッションに背中が丸くなるように寝かせると寝てくれる時がよくありました✋🏻
それでもダメな時がたくさんあったので、抱っこしたままソファで寝ることもしょっちゅうでした😩
おくるみで巻いたり胎教音流したりおしゃぶりさせたり、私もいろいろ試しましたがあまり効果がなく、もう寝ない子なんだ!と半分は諦めてました😭
朝早めの時間や夕方にベビーカーで少しだけ散歩したり、ベビー連れて参加できるイベント探して行ったりして、とにかく自分のストレスを溜めないことや誰かと話す機会を作るだけでも私は気持ちが楽でした☘️
回答にならなくてすみませんが、私もその当時はほんとに辛かったのでコメントさせていただきました🙇♀️
-
み
ありがとうございます!
本当に辛いです。
早く寝るの上手になってほしいなあと思ってます笑
私もお散歩などあんまり行ってあげてなかったので行ってみようと思います。- 7月19日
み
ありがとうございます!
トントンなどはしますか?
ふとこ
抱っこで寝かして腕枕になるように横になりトントンして落ち着かせて落ち着いた頃に腕を抜いてトントンしてって感じですね😊
み
詳しくありがとうございます!