※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
妊娠・出産

1時間30分腹痛が続き、休んでも痛みが引かず不安。お腹の張りも感じず、長男の時と違う症状。

かれこれ1時間30分程
腹痛が続いています😣

横になって休んでも痛んだり引いたりの
繰り返しで...

お腹の張りもあまり感じず
長男の時はこーゆうことなかったので
不安になります😖

コメント

ミッフィー

産院に電話してみてはどうでしょう?

  • あ


    みなさんどのぐらいの痛みで電話してるのかわからず、
    先生や看護師さんのご迷惑にならないかな...なんて思ってしまって😭

    • 7月18日
  • ミッフィー

    ミッフィー

    別に痛みがあるとかないとかじゃなくても、気になることがあればかけていいと思いますよ🙄
    そのための産院です(笑)
    私も3回ぐらいかけたことありますよ!

    • 7月18日
shi.

出血はないですか??

私も今日お昼頃立ってられないくらいの腹痛があり、結局落ち着いたのですが念のため産院に電話させてもらいました!!

電話口なのでもちろん、直接的な原因はわからないですがすごく安心すると思いますよ🥰

私も長女の時は腹痛なんてほぼなかったので陣痛で初めて電話しましたが、マザーズクラスでも遠慮なく電話していいと言われていました!

素人判断で大丈夫だと思ってももしかしたらプロから見たらそれすぐ産院で見たほうがいいかもしれない!ってなる場合もあると思いますし❁

どのくらいの痛みで連絡したら、、とか迷惑になったら、、っていう気持ちもすごくわかるのですがそこで気遣って、切迫早産や流産になってしまったら手遅れなので気にせず電話しましょう!!!笑

  • shi.

    shi.


    ちなみに私は、今日の午前中検診でした笑

    問題なしでしたが帰宅直後に強い腹痛があったため、申し訳ないな〜と思いながら電話させてもらいました😂

    詳しく話を聞いてもらって、とりあえずまた頻繁にお腹が張るようならいつでも連絡するようにということと予約以外でも産院にきていいよと言っていただきましたよ❤︎

    あと、言われたのはこの張りとか痛みとかっていうのは人によって全然違くて、無自覚でも子宮頸管長が短くなってしまう人もいるし、痛みが強くても意外と大丈夫だったり、、そればっかりは人と比べられないそうです!

    なので、自分の中であれ?今までと違うな?と思ったら予約外でも病院で見てもらって、大丈夫なら、あ、私はこれくらいの痛みなら少し休んで気にしなくていいんだ良かったっていう判断しかできないって助産師さん仰ってました!!

    • 7月18日
あ

おまとめでお返事
させていただきます😣

電話して、病院でモニター
つけてもらい明日外来受診
してほしいとの事だったので
今日分の張りどめを頂いて
帰宅しました!!

私の場合、右側が痛かったので腸の問題なのか...
でも張りもあるし...😅

みたいな感じでした笑

痛み続きますが様子見ます☺️

ありがとうございました❤