
離乳食後期で、三食食べても体重が増えず、うんちはしっかり出る。食べたらすぐ出るため、食べる量を増やすと飽きてしまう。食事量は200g程度。おやつやジュースも摂取しているが、増えない。このままでいいでしょうか?
離乳食後期です。
三食食べますが体重が全然増えません
うんちの量は1日2回または3回しっかりでます。
食べたら出るの繰り返しなので体重が増えません
食べる量増やそうとしても食べる時間がかかると
飽きて食べなくなります。
一回食200gくらい食べれます。
おやつやジュースも食べたり飲んだりするけど増えません
それでもいいんでしょうか?
- おもち(6歳)
コメント

ひなママ
活発に動く子だとなかなか体重増えないので、減ってなければ大丈夫ですよ👌

ママリ
1歳前あたりからどの子も体重はそこまで増えませんので大丈夫ですよ✌️
我が子はあまりにもハイハイではしゃぎすぎて減りました(笑)
12カ月〜は体重より身長がグンと伸びる時期かなと思ってます😁
-
おもち
めちゃくちゃ動くし遊ぶし
家中歩き回ったり、はいはいしたりすごいです💦
身長も低め、体重もあまり増えないので心配でした💦
ありがとうございます- 7月18日

mihana
ご飯食べてて元気なら大丈夫です🙆
息子は1歳になる前から230gとか食べてましたが、10ヶ月で7.9kg、1歳で8.1kgとかでしたよ~!
1歳半でやっと9kg前後です🤔
ハイハイし過ぎてなのか減ってることもありましたが、極端に減ったり減り続けたりしてなければ問題ないみたいです☺️
-
おもち
減り続けることはなく
8.4から8.6キロを行ったり来たりという感じです!
ご飯も大好きでよく食べるしとても元気です!
ありがとうございます!- 7月18日
-
mihana
息子も今は8.8~9.3kgくらいをいったりきたりしてます😂💦
ご飯食べたあと、うんちした後、汗かいた後…はかる時間でも誤差ありますし、あまり気にしてないです(笑)- 7月18日
-
おもち
そうなんですね!
安心しました!
ありがとうございます😊- 7月18日
おもち
減りはしてないと思います!
8.4キロから8.6キロを
うろうろしてる感じです!
(うんちの具合で変わります💦