
保育園での食事が心配です。家庭でも食べないことがあるそうで、料理が苦手なためバランスが難しいです。他のお子さんはどうでしょうか?
子供の食欲について教えて下さい┏○ペコ
今の保育園入る前に1年間だけ保育ママの所に預けていました!!
今年の4月から認可保育園に入園したのですが昼ご飯を全て完食したことないんです😥
汁物やおやつは完食するのに野菜やご飯などは半分食べたり食べなかったりその時時によって違います💧
このまま保育園のご飯完食しないでいるの心配です😢
確かに家でも食べたり食べなかったり差が激しいです😥
私がいけないのもあると思います!!
料理苦手だからいつも同じようになってしまうし野菜とか上げてもイヤってなってそっぽ向かれます(泣)
皆さんのお子さんはちゃんと食べてくれてますか?!😢
- ゆかちん(7歳)
コメント

おもち
1年通ってますけど、うちの息子も保育所の給食完食したこと、数えるくらいしかないですよ😅特に1歳半過ぎたあたりから給食はほぼ残してます💧(「白米のみ完食。おかずはほぼ残」とよく書かれています笑)
いろんな食べ物の味を覚えてきて、今は食べムラが出てる時期なのかなぁと思って、息子からパクパク食べてくれる日をゆっくり待とうと思ってます👍
ゆかちん
同じですね!!
うちも保育園の給食ほぼ完食したと連絡帳に書いてある事見たことないです💭多分。。
今日も連絡帳に先生から汁物と牛乳しか口にしないのが心配ですと書いてありました😥
確かにそーだなぁーって😣
わたしもゆっくり待とうと思います😌
なんか少し不安が解けました!!
ありがとうございます┏○ペコ