
保育園の哺乳瓶への名前の書き方で悩んでいます。ペンで書いても消えそうで困っています。皆さんはどうしていますか?
保育園へ持っていく哺乳瓶への名前の書き方を教えて下さい!
今日の午前中に認可外保育園へ見学へ行き、来週から慣らし保育となりました。
哺乳瓶は瓶の物を2本準備して乳首をはずしてそれぞれに名前を記入してきて下さいと言われました。
そして今渡されていたパンフレットを見ると、哺乳瓶への名前記入はテープ不可と書かれているのに気づきました。
元々は水洗い、電子レンジも大丈夫な超耐水の名前シールを貼るつもりだったのでどうしたらいいのか悩んでいます。
直接ペンで記入してもすぐに消えてしまう気がするのですが、皆さんはどうされていますか?
明日は保育園もお休みのため月曜までに聞くことが出来ずに困っています(。>д<)
- すばる∞(2歳11ヶ月, 5歳6ヶ月, 8歳, 9歳)
コメント

なな、みみママ
初めまして。
私は油性ペンで書いた上にセロハンを貼ってました😊
すばる∞
教えて頂きありがとうございます!
上からセロハンを貼るのは考えつきませんでした!
早速してみようと思います(*^^*)