※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimama🔰
妊娠・出産

母子手帳に書かれた尿蛋白の記載が気になります。+、++、-の表記があり、その下に±があるのですが、これはどういう意味でしょうか?注意が必要な結果なのでしょうか?

質問ばかりすみません。
母子手帳に書いてあるんですが尿蛋白が-、+、++で、○ついてるところ+のしたに-が書かれており±になってます。これはどのような意味なんでしょうか?注意したほうが良い結果なんですか?
説明下手ですみませんm(__)m

コメント

ミッフィー

ないことはない、みたいなかんじですかね(笑)
プラマイです😂

  • mimama🔰

    mimama🔰

    回答ありがとうございます。
    そうなんですね!(>_<)

    • 7月18日
deleted user

プラスほどでは無いけど、尿蛋白があるってことですね💦
本来尿をつくる腎臓はタンパク質を絶対尿に入れない働きがあります。血液をろ過して、いらないものは尿にしますがタンパク質は必要な栄養源なので…。
なのに入ってるということは、腎臓機能がちょっと疲れてるって感じですかね。

私もよくプラスマイナスになってました💦二回続くと再検査とかありました💦
塩分控えたりして、腎臓いたわってくださいね😊

  • mimama🔰

    mimama🔰

    回答ありがとうございます。血液検査で塩分のほうはLになっていたので、控えてるほうだと思っていたのですが(><)プラスになるの怖いですね

    • 7月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あとは他の方がおっしゃる通り、疲れもあるからかと💦
    塩分控えて、好きなスナック菓子もやめ、よく寝るようにしたらまともになりましたが、緩めるとすぐになってました😂
    開き直って、おりものタンパク質だから入っちゃったんだよ💦とか思ってました←
    休めるときは休んで下さいね❤️お子さんがスクスク育ちますように⭐️

    • 7月18日
  • mimama🔰

    mimama🔰

    食生活を見直したり睡眠をよくとるようにしてみます!ありがとうございます。

    • 7月18日
まま

尿タンパクが少し出てるようですね。
腎臓に負担がかかってるっていう意味だと思います。
血圧は問題なかったですか?

尿タンパクは塩分の高い食事や加工食品の取りすぎで出やすいです。

葉物野菜や鯖などを食べるといいと思いますが、妊娠中、効くとは限らないです。

妊娠高血圧症候群になる可能性があります。
血縁者に妊娠高血圧症候群や妊娠糖尿病になった方がいらっしゃったら高確率でなりますので、覚悟しておいた方が良いですよ😭
(私も1人目でなりました😭)

  • mimama🔰

    mimama🔰

    回答ありがとうございます。
    妊娠糖尿病になりました(++)その影響ですかね?
    前回の血圧は109/81でした

    • 7月18日
  • まま

    まま

    その影響はあると思います。
    お医者さんから何も言われてないならそこまで気にすることはないと思いますが、食べ物には気をつけて、安定期に入ったら体に無理のない程度に運動を心がけた方が良いかと思います。
    妊娠高血圧症候群になったら運動は規制されます😭

    • 7月18日
  • mimama🔰

    mimama🔰

    まだ、尿蛋白については言われてませんが、出ちゃうと大学病院にいく可能性もあるよとは言われました。
    既に糖尿病なのに高血圧になったら大変ですね(><)
    食べ物に気を付けます!

    • 7月18日
ぴっぴ

±です
弱陽性という意味ですが、-とは誤差の範囲だったりです。

今後+になったり血圧に問題がなければ(何も言われなければ)大丈夫ですよ😊

  • mimama🔰

    mimama🔰

    回答ありがとうございます。
    血圧は前回は109/81でした(><)正常値ギリギリって言われました

    • 7月18日
うりぼう

私もタンパクでプラスマイナス出たことありますが、病院でプラスマイナスなら問題ないと言われましたよ〜。

  • mimama🔰

    mimama🔰

    回答ありがとうございます。
    ±でたあとの尿淡白のほうはどうなりましたか?-とかになりました?

    • 7月18日
  • うりぼう

    うりぼう

    次の検診でマイナスに戻ってそのまた次くらいにプラスマイナスになっちゃいました💦
    プラスマイナスが出た時は、プラスマイナスだけど問題ないから安心してねと先生から言われているので今のところ気にしてません😅

    • 7月18日
チンアナゴさん

私も1人目の時に±になりましが、疲れとかでも出るから大丈夫と言われましたよ(^^)

  • mimama🔰

    mimama🔰

    回答ありがとうございます。
    疲れからもくるんですね(>_<)

    • 7月18日
テレサ

私も今日±でしたが、先生から軽い脱水だね〜と言われましたよ☺️

  • mimama🔰

    mimama🔰

    回答ありがとうございます。
    原因の1つとして脱水もあるんですね!

    • 7月18日
ぐり子

注意するに越したことはないと思いますが、私わりとずーっと±でしたよ!
プラスにならなきゃ大丈夫って言われてました😃

  • mimama🔰

    mimama🔰

    回答ありがとうございます。
    +になるのが怖いです(><)いろいろ気をつけてみたいと思います

    • 7月18日