※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
NANAnina
家族・旦那

義母との付き合い方に悩んでいます…義母が私を嫌っており原因もわかって…

義母との付き合い方に悩んでいます…
義母が私を嫌っており原因もわかっています。
元々息子大好きで子離れしておらず
私をライバル?と見ているようなのです😥💦
※長文なので読みにくかったらすません。

私は主人と結婚して関東から九州に来ました。
上の子が7ヶ月頃の時に実母が原因不明の病で倒れ
病名不明のまま1ヶ月ほど危篤状態を繰り返しました。娘を連れてだと病院にも入れなかったり、娘と病院近くの東京のホテルにずっと寝泊まりしたりでもう色々限界で主人に来てもらい、しばらく義母に預かってもらうことになりました。

そこからまた約1ヶ月。母の病名もやっと判明し危篤状態を脱したので九州に戻ってきた時のことです。義母に「もう無理。もう面倒見れないから。もう限界」と真顔で言われました。無理もありません。本当に申し訳ないと泣きながら毎日のように謝りに行きました。しかしそれっきり私に対して冷たい態度をとるようになったのです。

二人目妊娠中に切迫流産で入院して上の子を預けることになった時ラインでお礼などをしても全部スルー。今こんなものを食べさせてます!→「そんなこと言われても今から買い物行けっていうの?」と返ってきたり…

退院後自宅安静中と伝えていても、実家に行った時に色々やらされたり…(旦那と孫自体は大好きなのでめちゃくちゃ甘く接してます)

孫が熱出してると伝えてるのに
旦那の好きな唐揚げ作ったからと
アポなしでピンポンとならして来たり

孫見せてあげようと旦那なしで実家行っても
旦那いる時はごはん食べてくやろ?って言うのに
私だけの時はそろそろごはん帰って作らなきゃやろ?って自宅安静中も帰されたり…

もう限界と旦那に泣きつきました。
すると…嫌な思いさせてごめん。
でもおかんもおとんやおとんの親戚とお墓問題でもめて
縁切られたり自分の家族ともお金問題でもめて
弟と縁切ったりで鬱病なんだ。
だから頼れるのは息子の俺と兄貴しかいないんだ。
それで俺を取られると思ってそんな言動とか
態度とるんだよ。辛いよね。ごめんね。
次何か言われたらもう許さない。縁切る。
嫁いできて頑張って慣れようとしてるだけなのに
こっちの私情であたるのはおかしい。
と旦那は理解してくれました。

私も正直知らんわ!そちらの問題に巻き込むなや😡!と毎日イライラしてます。夜も寝れなくなりました。

私も二人目妊娠7ヶ月。
産後元々は義母に頼るつもりでしたが
こんなそんなで困っています。

今から主人と実家にそのことについて話しにいきます。ダメだ。絶対に泣いてしまう。これからどうなるか怖い。でもムカつく。辛い。


長くなりましたが誰か励まして下さい😭😭😭

コメント

こるん

同じような状態で励ますこともできないかもですが😅
かろうじて、、、嫌がられる原因がわかってることと、旦那さんに兄弟がいてることがまだ救いですね😁
うち明確な理由なし。一人っ子。
最低です。
そんな状態の時に正直頼りたくないし関わりたくもないですね!
私は絶対、産前産後も頼らないです🤣🤣🤣
むりーーーーーーー!!!!ってなります😭
話し合いとか聞くだけで吐きそうになりますが、、、頑張ってください😭😭😭

  • NANAnina

    NANAnina

    同じ境遇なのですね!
    理由なしで1人っ子…
    私より辛いじゃないですか😭
    ただただ頑張りましょうとしか
    いえないです…!
    こるんさんも無理されないで下さいね✨

    • 7月18日
  • こるん

    こるん

    私よりマシだと思えてよかったです🤣
    私は距離取り出して3ヶ月。
    このまま距離取っておきたいです😭

    • 7月18日
  • NANAnina

    NANAnina

    お義母様はお近くに住んでるんですか?3ヶ月距離私もとりたい!(笑)でもわりと近くに住んでるので難しそうです😥💦

    • 7月18日
  • こるん

    こるん

    自転車で10分かからない距離です!
    とうぶん会いませんってこないだ言いました🤣

    • 7月18日
SSママ

少し違う話になるのでコメントするか迷いましたが、鬱の人の気持ちを理解するのって大事だと思うので参考程度に...

旦那の母が躁鬱病です。
そして頼れるのは旦那と旦那の弟だけです。
私もいろいろ義母と揉め 家族のことなのに私にもとばっちりが来て、泣き寝入りさせられる事が多々ありました。
旦那が気遣ってくれくれましたが、旦那は
「母さん怒らせると収集つかなくなるから、理不尽なこと多いけどこっちが引くしかない」
っていつも言ってました。

私は初め全く理解できなかったのですが、義母の機嫌がいいときにうまく話を聞いたり乗っかると、義母も性格がおだやかになったりします。

病気となると、理不尽な事はあるかもしれませんが 周りが理解しようとしないと、本人はもっと追い詰められていきます。
決してNANAninaさんを責めてる訳じゃなくて、嫌々でもこちらから歩み寄ってみると、関係はよくなるかなと...

詳しい事情は分からないのでなんとも言えませんが😅

NANAninaさんの心のケアはしっかり旦那さんの役目だと思うので旦那さんに愚痴聞いてもらったり してほしいですね。

励ましでもなんでもなく長々とすみません😅

  • NANAnina

    NANAnina

    コメントありがとうございます!
    鬱病って言われないと
    わからない人多いですよね。
    身近に鬱病の人何人かいましたが
    テンション高い時は本当に高いし
    そうでない時はふさぎこむし…

    今まで色々話を聞こうとしましたが
    うちの家族のことだからと
    結局話してくれませんでした😭

    普通に機嫌いい時は話してたのですが最近は…

    歩み寄る、理解しようとするのも
    とても大事ですよね。
    主人とも話してみたいと思います。

    • 7月18日
トマト

がんばってますね。すごいです!
嫌な思いしたのにLINEしたり、義実家に行ったり、、私なら絶対しません。偉いです🤗

旦那さんが理解ある方でよかったですね。バンバン頼りましょう!
義母さんは極力関わらないほうがいいかもしれませんね。もうデメリットしか見えません💧
現在妊娠中で大変とは思いますがご無理なさらないでください。

  • NANAnina

    NANAnina

    優しい励ましのお言葉ありがとうございます😭
    決して私は義母のこと嫌いじゃなかったんです。苦手にはなりましたが…極力お互い関わらないほうが楽なのでしょうか…💦
    コメントありがとうございました✨

    • 7月18日
itoitok90

負けちゃダメですよ!
頑張ってください👍

義理のお母様には悪いですが、これから義母様と過ごす時間よりも、ご主人とNANAnimaさんとお子さんとで過ごす時間の方が長いので、そちらを大切にするべきだと思います。
病気とはいえNANAnimaさん達が辛い思いをする必要は無いと思います。

ご主人は優しい方ですね。
ご主人にとっては実のお母さんですからなかなか難しいかもしれませんが、次何か言ったら許さないと言ってくれているのであれば、縁切るまでは出来なくても心強いことだと思います。
ご主人を信じましょう!

2人目の出産にあたって、義母様ではない方に頼ることはできないんでしょうか。

  • NANAnina

    NANAnina

    励ましのお言葉ありがとうございます😭❤
    たしかに主人と子供と過ごす時間が圧倒的に多いですもんね。
    家族の時間大事にしていきます!

    義兄夫婦も小さい子供がおり
    頼る事ができません。
    ファミリーサポートを検討しています…

    • 7月18日
  • itoitok90

    itoitok90

    そうですね。
    自治体の制度など、使えるものは使いましょう👍

    • 7月18日
  • NANAnina

    NANAnina

    そういう制度自体あって良かったです😭
    ふじこさんは双子ちゃんの
    ママなんですね!
    まだ小さいですし無理されないで下さいね(*^^*)

    • 7月18日
deleted user

んー。。
義母は以前娘さんをしばらく預かってもらっていた時、もう無理、もう限界と言っていたのですよね?
それが原因で嫌われているのですよね?
それなのに今回産後元々は義母に頼るつもりだったって何だか私は ん?と思いました。
それならまた義母が限界になってまた同じ事を言ってくるのは目に見えていますよね?
確かに義母のNANAninaさんに対する態度に対して嫌だなと思う事もありますが、だったら尚更産後義母を頼るつもりだったのはおかしいし、産後頼る事分かって子作りしたのはNANAninaさん達ですよね?それなら何言われても今は我慢するしかないと思いました。
預かってもらったり産後頼ろうと思うことは当たり前ではありませんよ。
また、義母は鬱病なんですよね?それなら私は頼らず夫婦で何とかすると思います。
私は実家と絶縁しています。色々覚悟を決めて絶縁し結婚、出産したのでもちろん頼れる人はいないしこれからも家族でどうにか頑張っていくつもりです。

  • NANAnina

    NANAnina

    もっともなご意見ありがとうございます。
    私もあれ以来は義母に頼らないで自分でやろうとやってきました。
    切迫で入院中も義両親の負担を減らす為に保育園を自分で探して入れました。
    そしたら「そんなことしなくても預かるから」とか
    保育園で娘が病気でよくお迎えいくようになった話をしたら
    私が迎えにいくのに、むしろこっちで預かりたいからこれからも頼ってと言われ…
    産後も頼ろうと思ってしまいました。

    どちらにしろ誰かの助けをあてにして
    子づくりだの生活だのしちゃいけませんよね。
    自分たちでなんとかできるよう努めます!

    • 7月18日