
コメント

退会ユーザー
うちも5ヶ月の頃おっぱい拒否られるようになりました。
もともとあまり出ていなかったから嫌になっちゃったのかな〜って思って、、。
でも出来ることなら混合でやりたかったので何回も加えさせましたが顔を横にして拒否😫
私もストレスになってしまって、、赤ちゃんもストレスだったらお互いにいい事ないので完ミにしちゃいました😭😭
アドバイスじゃなくてごめんなさい、
悲しいですよね( ›_‹ )
退会ユーザー
うちも5ヶ月の頃おっぱい拒否られるようになりました。
もともとあまり出ていなかったから嫌になっちゃったのかな〜って思って、、。
でも出来ることなら混合でやりたかったので何回も加えさせましたが顔を横にして拒否😫
私もストレスになってしまって、、赤ちゃんもストレスだったらお互いにいい事ないので完ミにしちゃいました😭😭
アドバイスじゃなくてごめんなさい、
悲しいですよね( ›_‹ )
「混合」に関する質問
授乳クッション おすすめ教えてください!! あと、いつ買うのがいいでしょうか。 本当は入院の時に持って行ったりしたほうがいいですか?? (必須とは言われていません) 1人目ちゃんの時 なにかの初マタさんなんとかー…
生後1ヶ月の赤ちゃんのお風呂上がりについて質問です。 お風呂は大人と入り お湯に入れる3分→洗う→お湯に入れる3分→あがる →保湿→肌着のままミルク と言う手順です 温度40度 時間21時 問題は、保湿とかはご機嫌にさ…
産後のために乳首柔らかくしたいです‼️ アドバイスください🙇🏻♀️ 産前の助産師外来で「乳首かたいからマッサージしてね」と言われました。 助産師さんにギューーーー!ってされた時に「いってぇー😱(心の声」というかん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゃちゃ
コメントありがとうございます‼️
私も、あまり出ていなかったので、すぐ飲めるミルクがいいのかなと💦
今日もチャレンジしてみたのですが全くで…😣
ここ最近いきなりだったので悲しいですね😭
しつこくやるのも可哀想ですしね💦
寝る前のおしゃぶりを使い始めてだったので、それも関係あるんですかね💦
退会ユーザー
こればっかりはわからないですよね😫😫
おしゃぶり、、どうなんですかね💦うちは3ヶ月ごろから指しゃぶりでした!!
ちゃちゃ
指しゃぶりしますよね👶
なーなさんは、寝かしつけは、どのようにされていますか😊⁉️
私の娘は、なかなか眠れなくて時間がかかっておしゃぶりを使ってみたところ、すんなり寝てくれるようになって、それ以来使わないと眠れなくなってしまって💦
私も娘も負担かからずに、眠れるようになったのですが、これでいいのかなとも不安になりますよね😅
退会ユーザー
うちは、指しゃぶり始めた3ヶ月ごろから添い寝しながらトントンで寝かしつけしてます。
おしゃぶり楽ですよね!
上の子がずっとおしゃぶりしてましたよ!
ちゃちゃ
ありがとうございます!!
トントンで寝てくれるなんて優秀ですね😭❤️
おしゃぶりは癖になると聞きますが、やめられる時期がくるんでしょうか⁉️
個人差もありますし、正解がないので難しいですよね😣
退会ユーザー
早いうちからトントンしてたら寝てくれるようになりました!ダメな時もありますけど💦💦
上の子は2歳まで使ってました。
私も別に辞めさせようと思ってなくて、勝手に辞めてくれたらいいなーくらいに思っていたら、おしゃぶり切れちゃって自分からいらないーって言って辞めました!
指しゃぶりのが癖になるみたいなので、辞めれるかなって不安です💦
ちゃちゃ
早いうちにトントンしてたら寝てくれるようになったんですね😊✨
私も試してみたいと思います🙌
上のお子さんは、自分から辞めることが出来たんですね💡タイミングとか、あるんでしょうね☺️
確かに、指しゃぶりも不安になります💦
無理に辞めさせるのも難しそうですよね💦
ほんと不安と悩みは尽きません😵
退会ユーザー
急にいらないってなる子多いみたいですよ!友達の子が1歳半で最近ないないーって言って捨てたみたいです。
その子は日中も常におしゃぶりしてました!
幼稚園行くまでに辞めれたらいいかなって思っています!!
ちゃちゃ
そうなんですね‼️それを聞いて少し安心しました😭
寝て少し時間経ったので、おしゃぶり取りました😅
そうですね😊小さいうちは、無理にとめようとせず見守りしていた方が良さそうですね✨
お互い子育て頑張りましょうね🥰