
産後1年経ち、陰部にしこりができたので病院に行きたいが、仲良しの痛みが怖い。同じ経験の方、内診された方の体験を聞きたい。励ましもらえると嬉しい。
誰にも言えないので吐き出させて下さい😢
先日、陰部にしこりができていることに気づきました。
産後1年経ちますし、診てもらおうと思います。
ですが困ったことが1つ。
私は妊娠が発覚してから今日に至るまで、旦那と仲良しをしていません。
なので産後に仲良しをしたときの痛みを知りません。
元々痛みを感じやすいタイプなようで、旦那とするときや妊婦検診で毎回痛みを感じて苦痛でした。
唯一、出産のときだけ内診が痛くないくらいです。
本当は病院に行きたくありません。
旦那としていないのに、出産1年後のおそらく内診…。
恐怖でしかありません。
超音波のならまだしも、もしクスコだとしたらゾッとします。
騒ぎそうで恥ずかしいです。
同じような経験をされた方はいるでしょうか?
また、外側にあるしこりで内診された方はいますか?
そうでなくても励ましてもらえると助かります😭
- ひまわり(1歳9ヶ月, 6歳)
コメント

mini
パンツのゴムが当たるラインくらいにしこりはありますか?毛嚢炎ですかね?🤔ニキビみたいなものですが😅
ひまわり
ないですー💦
会陰切開をしたとこの近くにあります😳
mini
それなら内診はしないんじゃないですかね?性病的なしこりだとおりもの検査をするかもしれないですけど、産後行為はないんですもんね😣
ひまわり
性病的なものだとおりもの検査をされるんですね…!
クスコだけはやられたくないと思ってて💦
妊娠してからは一度もしていないので、そのことも伝えた方が良いんでしょうか😅
mini
伝えてみていいと思います😊性病の検査をした方がいいと判断されたらクスコされるかもですね😭シコリが関係なさそうなら内診はしないと思いますが、みてもらってからの判断になりそうです😣
ひまわり
だいぶ返事が遅くなってしまい、すみません💦
みてもらったら会陰切開を縫ったことが原因のものでした!
縫い方が悪かったとかではなく、人によっては治る過程でできてしまう瘢痕というものでした。
悪いものではなく安心しました🌟
本当にありがとうございました💕