
ママ友の夫婦が下ネタを頻繁に言うことに不快感を感じています。特に子供の前でも言うため、会うのが怖くなっています。このような状況にどう対処すれば良いでしょうか。
不快になる方はスルーでお願いします。
ママ友同士なんならママ友の旦那が下ネタを言うって普通ですか?
一組のママ友夫婦が会うたびに毎回のように下ネタばかり振ってきて気持ち悪いし不快だし会ったあとはどっと疲れてしまって、最近はトラウマになりつつあり集まるのが怖くなってきたのですが神経質すぎますかね?
元々、自分の友達とですら下ネタは話さないし話したくないタイプです。
ましてや子供きっかけで仲良くなった知り合って日の浅い相手に下ネタ言おうなんて私は絶対に思わないので、毎回毎回気付けば夫婦揃って下ネタ振ってくるので苦痛で仕方なくて😭😭
内容は月何回するの?から始まり、他には次仕込まないとねーなど子供がいる前でも平気で言ってきます😭
ママ友の旦那さんは酔っ払って「ぴーこちゃんのこと触ったら◯◯(私の旦那)に怒られちゃうね😊」みたいなことも必ず言ってくるので酔ってようが冗談だろうが無理すぎます。
それ以外は良い人たちなのですが、普段からあっちこっちで下ネタ言ってると思われるので子供たちも年齢のわりにはそういう部分ではませてて💦
皆さんならそういう夫婦に出くわしたらどうしますか?
実際に周りにいるよー!って方や経験された方もいませんか😭?
- ぴーこ
コメント

ママリ
え、そんな人見たことないです🥲飲み会で酔っ払ってなら100歩譲って良いとして、シラフで子供の前では非常識且つ頭おかしすぎます😱お下品、、、

はじめてのママリ🔰
キモすぎます😇😇
もう、一緒に飲まないです。。
もしくは、
あからさまに顔に出します。
-
ぴーこ
ママ友夫婦の性事情まで聞いてもないのに2人でベラベラ喋ってくるし、ママ友の子供たちにも今日帰ったらお父さんとお母さん子作りするからな!って言ったりほんときもすぎて🤮
旦那さんが言いだしてママさんも乗っかるパターンがほぼなのでそれもきもくてきもくて😭😭
なにが楽しくて子供きっかけで知り合った異性と子供たちの前で下ネタで盛り上がらないといけないんだろうって感じです😇同性の友達とすら下ネタなんか話さないのに😩
これからは飲む機会なくすか無理なら思いっきり顔に出します😂😂😂いつもヘラヘラ笑ってごまかしてたので🥲- 8月18日

はじめてのママリ🔰
学校のママ友の中でも仲良い人とは
下ネタ話せるけど
習い事のママ友とは結構みんなオープンです👏✨
私も別に聞かれて答えるし
全然聞き返しちゃってます笑
でもそれはママだけだからであって
そこにパパがいるなら
気まずいが勝ちそうですね😭😭
旦那の地元仲間数人が飲みに来た時は
全然いいですけどね、、
子供繋がりのパパからの下ネタは引きます😭😭
-
ぴーこ
私はそもそも下ネタ話す空間が苦手なのですがまだ同性であるママ友だけの場なら大丈夫ですし、下ネタ系の話題振ってくる人がいても女だけだから話せるよね〜ってひくこともないです。
だけどパパがいる前だと気まずいしなんならパパから振ってくるから無理すぎて😰
分かります!旦那の地元仲間たちなど子供関係ない元々の友人などが相手なら私もそこまで気にならないのですが、子供繋がりの相手はきつすぎます😫しかも、私にセクハラまがいのこと言ってくる人もそのパパさん以外いないのでそれがきもすぎるししんどいです😓- 8月18日

22歳プレママ
子どもの前でそういう話するなって旦那に怒られちゃって💧とかどうですかねら
-
ぴーこ
私の旦那がいる前でもするんですよね😅
あの人たちいつも下ネタ言ってくるよな〜って旦那も言ってるんですが、私とママ友以上に旦那同士の方が仲良いのでその手は使えそうになくて😣
家で集まってワイワイ盛り上がってるからなんとも思わないのかもです💦
私の旦那は下ネタOKな人で場は弁えろよタイプなので、以前子供の習い事の親だけの飲み会に旦那だけ参加してもらったことがあったのですが、そこにもまた別の人なんですがずっと下ネタしか話さないパパさん連中がいたそうで同性なのにその人たちにはめちゃくちゃ怒ってたので😫
多分仲良い人たちの集まりじゃなく習い事の飲み会で先生もいる前だったから気に障ったのだと思うのですが、私からしたら大人だけの空間だからいいじゃん!子供たちがいる前の方が問題だよって感じですが😂😂
しかも自分の嫁が他の男にセクハラまがいのこと言われてることに対してななも思わんのかい!って旦那に対してもモヤモヤします😩- 8月18日
-
22歳プレママ
ひどい、、最悪ですね、ストレス溜まりますね😢
- 8月18日

はじめてのママリ🔰
なんか頭悪いのかなっておもっちゃうかも
-
ぴーこ
私も頭悪いのかなって思っちゃいます😅
- 8月19日

はじめてのママリ
めちゃくちゃ仲良しなママ友でも下ネタ言われたら全力で引くし、距離置きます。
気持ち悪すぎますね、、絶対仲良くしたくないです。
そういう夫婦のお子さんってそういう会話が普通だと思ってるので、お友達に言ってますよ。自分の子供が聞くと思うと悪い影響しかないです。気持ち悪い。
-
ぴーこ
はじめてのママリさん
- 8月19日
-
ぴーこ
すみません。間違って押してしまいました🥲
私も同性でも下ネタ言う人は基本的に苦手です。
その夫婦はそれ以外では常識ある人たちなんですが、下ネタ大好きすぎて気持ち悪いしそこだけ受け付けません😫
まさにこの前私の娘が影響受けて卑猥な子供を突然言いだしてゲラゲラ笑ってたので叱ったところです。本当勘弁してくれと思いました。- 8月19日

はじめてのママリ🔰
きしょすぎます!よく一緒に遊んでますよね
二度と会いたくないレベルです😭💦
ママ友さんは良い人なんですかね?
良い人なら言ってみて家族で会うのはやめよぉ〜って伝えてみては?
-
ぴーこ
きしょすぎますよね。
子供同士保育園から小学校の今も同じで家もご近所なんです😭😭
ママ友さんは良い人ではありますが下ネタ以外にもいろいろとズケズケ聞いてきて踏み込んでくる感はある人です😂そして自分のことはあまり語らない😅
私とママさんより旦那同士の方が仲良くて勝手に約束していつも集まってるんです😣💦
しかも毎回我が家ばかりで向こうの家に招待されることはなく…もてなして下ネタばかり振られる状況もきついので、まずは旦那に相談してみます😭- 8月19日
-
はじめてのママリ🔰
うんうん!ご主人さんにお話された方が良いと思います。
ぴーこさんがこんなにも下ネタで傷ついてることを知ると、もうあちらの家族と会おうなんて思わないはず!
物理的に会わないようにするしかないです😭😭😭- 8月19日

はじめてのママリ🔰
とても共感です!下ネタもそうだし、家庭の詮索というか、土足の質問内容というか。そして、こちらはどっと付かれる。
私も先日ママ友ランチで、夫と語り合う時間ある?夫と手を繋げる?うちは腕組んじゃう!チューも無理な人いるらしい。それじゃあ2人目無理じゃん!みたいな会話がありました。
月何回してる?の手前だと思いますが、私はそれでも無理でした。気持ち悪くなって吐き気しました。
でも集まっていた他3人は「女子会トーク楽しかったー!」とまた集まることになっていて、あ、私は違うと、離れる決意をしました。
こんなの普段しないですが、LINE未読スルー、ドタキャン、返事遅め、予定合わないを繰り返そうと思っています。
-
ぴーこ
共感していただきありがとうございます!
下ネタ以外にも家庭のことなどズケズケ土足で踏み込んでくるような質問内容してくる人は私も本当に無理です。
そういうママさん(パパさん)にあたってしまうとありえないくらい疲れ果てます🫠
私もその会話ですらきついです😰
あと聞いてもないのに、旦那が最近やたらと求めてくるとか、反対にレスなの〜とか言ってくる人も無理です。知らんがなってなります😇
そういうことで悩んでる話なら聞きますが、ついネタかのようにベラベラ喋ってくる人には拒否反応起こしますね。
私もそういうママ友グループだと分かった瞬間距離起きます。
今回質問させたもらったママ友夫婦は旦那同士も仲良いということもありなかなか難しいのですが、徐々に距離おいていきたいです。- 8月19日
-
はじめてのママリ🔰
パパがしゃしゃり出てるのがまた引いちゃいます。
他にも、お金の話、家の話、車の話、服の話、すべて噂話と詮索。あまりに下品すぎる話題だと、人って気持ち悪くなるんだなって知りました。- 8月19日

はじめてのママリ🔰
えーーちょっと非常識かも…
というか価値観がだいぶ違うしズレてる😨😨🙏💦
私なら距離置きますね…距離感がある意味近いのかも。。
他のことでも価値観ズレてくると思うので早めに距離置いた方がいいかもです!

はじめてのママリ
私も下の子2人年子で産んだら、旦那さんと仲良いんだねとか、上の子一歳くらいで妊娠したってことでしょ?上の子が小さくてそんな妊娠に至るようなこと…考えられない!と言われて、思わず無視してしまいました。
うちは不妊治療で3人授かっていて、早めに治療開始しただけなのに、勝手に妄想されて気持ち悪かったです。
そういうことズケズケ言ってくる人本当無理ですよねー!!!

ri
10代ですか?ってレベルの会話ですね😭さすがに引きます💦
私なら話合わないならもう距離置きます!
自分にとってマイナスになる人とは仕事以外関わる必要ないと思います😊✨

はじめてのママリ🔰
姉の旦那さんがそうです。お正月とか実家に集まった時に、お酒が入ると親がいても子供がいてもお構いなしに言います。
自分の夜の生活のことも言うし、私にも聞いてくるし😅姉が怒ってもやめないです。私は話振られたらあははーって笑って何も答えません😅

はじめてのママリ🔰
下品が好きな人は楽しいのかなと思います

まま
え、きもって真顔で言います。
それか「私そういうの苦手だなー。子供にも聞かせたくない内容だし、辞めない?😊」みたいに言うか、
ねー、見てみて!ってめっちゃ話を全力で逸らすかのどれかで対応します。
私も下ネタ好きではないので
毎回その人がいてその話題になってしまうならごめんけど私あの人話題無理で〜って言うか避けます。

hnlsmk
私も下ネタ出されたら、無理だこの人と距離置いてしまいますね😰
職場の人が、子だくさん家族のママが妊娠したのを知って、「夫婦仲いいんだねー!」って言っていて、ちょっと、「え?」と思ってしまうくらい、そういうネタはナイーブだと思いました🤔💦
地元のほんと何でも話せる友達だけですね、そういうのがまだOKなのは😥
ぴーこ
私の周りでもその夫婦だけです🥲旦那さんが必ず下ネタ言い出すからその時に奥さんも乗っかるって感じなので、ママ友だけの時は下ネタになることはないんですけどね💦だから尚更苦痛で😫
お酒飲んで言ってくる時がほとんどですが酔っ払うほど飲んでない時点で言いだすし大人だけで集まることはないので子供たちもいるしで最悪です😇
下品ですよね、、非常識だなって私も思うんですけど他の人たちは楽しそうでおかしいのは私なのかなって思ってました😭