
ママ友の夫婦が下ネタを頻繁に言うことに不快感を感じています。特に子供の前でも言うため、会うのが怖くなっています。このような状況にどう対処すれば良いでしょうか。
不快になる方はスルーでお願いします。
ママ友同士なんならママ友の旦那が下ネタを言うって普通ですか?
一組のママ友夫婦が会うたびに毎回のように下ネタばかり振ってきて気持ち悪いし不快だし会ったあとはどっと疲れてしまって、最近はトラウマになりつつあり集まるのが怖くなってきたのですが神経質すぎますかね?
元々、自分の友達とですら下ネタは話さないし話したくないタイプです。
ましてや子供きっかけで仲良くなった知り合って日の浅い相手に下ネタ言おうなんて私は絶対に思わないので、毎回毎回気付けば夫婦揃って下ネタ振ってくるので苦痛で仕方なくて😭😭
内容は月何回するの?から始まり、他には次仕込まないとねーなど子供がいる前でも平気で言ってきます😭
ママ友の旦那さんは酔っ払って「ぴーこちゃんのこと触ったら◯◯(私の旦那)に怒られちゃうね😊」みたいなことも必ず言ってくるので酔ってようが冗談だろうが無理すぎます。
それ以外は良い人たちなのですが、普段からあっちこっちで下ネタ言ってると思われるので子供たちも年齢のわりにはそういう部分ではませてて💦
皆さんならそういう夫婦に出くわしたらどうしますか?
実際に周りにいるよー!って方や経験された方もいませんか😭?
- ぴーこ

ママリ
え、そんな人見たことないです🥲飲み会で酔っ払ってなら100歩譲って良いとして、シラフで子供の前では非常識且つ頭おかしすぎます😱お下品、、、

はじめてのママリ🔰
キモすぎます😇😇
もう、一緒に飲まないです。。
もしくは、
あからさまに顔に出します。

はじめてのママリ🔰
学校のママ友の中でも仲良い人とは
下ネタ話せるけど
習い事のママ友とは結構みんなオープンです👏✨
私も別に聞かれて答えるし
全然聞き返しちゃってます笑
でもそれはママだけだからであって
そこにパパがいるなら
気まずいが勝ちそうですね😭😭
旦那の地元仲間数人が飲みに来た時は
全然いいですけどね、、
子供繋がりのパパからの下ネタは引きます😭😭

22歳プレママ
子どもの前でそういう話するなって旦那に怒られちゃって💧とかどうですかねら
コメント