※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産前の時間を有効活用する方法について教えてください。

出産前の時間が余っている時、何をして過ごしましたか?

秋から産休に入るので、家事している時間以外を
どう過ごそうかな?と…
これといった趣味もないので悩んでいます😅

こうやって過ごした!とか、
今思うとこれをやっておけば良かった…
などなど、教えていただきたいです☺️💕

コメント

ma3

毎日散歩、しっかり掃除。
あとはスタイなどベビーグッズ作ってました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    適度に身体動かすのも重要ですよね😌
    ベビーグッズ作りもいいですね💓ありがとうございます🐰

    • 7月18日
deleted user

産まれるとこどもの物が増える一方なので自分の荷物をできるだけ減らしました😅小さい子がいると大きいゴミを出したりリサイクルショップに行くのも大変なので💦
あとは近くのお店にオムツ替えスペースがあるか、こども用カートがあるかみておくと産後の外出の時に役立ちますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに!盲点でした😯✨
    大掃除サボってしまってるので整理しようと思います🤗
    オムツ替える場所とかこども用カートなんかもすごく重要ですね✨

    • 7月18日
deleted user

子どものスタイ作りしてました😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スタイは何枚あっても足りないって聞いたことがあるのでスタイ作りいいですね💓
    ありがとうございます🎶

    • 7月18日
うー

わたしはひますら怠けてました😴笑
あとは旦那さんとちょっとオシャレなところでごはんとか行っておけばよかったー!って思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに産後行けるところってほんとに限られてきますもんね💦
    旦那に言ってみます🐬✨

    • 7月18日
咲華

散歩したり、赤ちゃんに話し掛けたりして妊婦生活過ごしてました😊
マタニティープリクラ撮ったのですが、黒いワンピースだったので、失敗したなって感じです😣
マタニティー写真を撮れば良かったです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マタニティープリクラいいですね✨
    その発想はなかった😮💡
    参考にさせてもらいます💓

    • 7月18日
さみー

エコー写真のアルバム作ってました!
子どもの1歳の誕生日に装飾など色々作ったんですが作ってる最中はほんと大変だったんで生まれる前に作っておけば良かったなーと😂
子どもの用のニットとか手作り憧れます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど~!たしかに子育てしながらだとあんまり時間取れませんもんね💦
    ニット作りもいいですね✨ありがとうございます🐰💓

    • 7月18日
ゆきにゃん

暇すぎて散歩をしてました。
掃除などはコツコツやってれば全然家は綺麗だし、すぐに終わってしまうし💦

ベビーグッズを作っていましたが、すぐ作り終わり、、
不器用なんで、甚平やケープ、ベストなどの私には出来ないのは母が製作してます(笑)
失業保険の受給延長をしたので、在宅ワークも出来ず💦💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど~散歩毎日しようかな😊
    甚平とか作れるお母さますごいです✨
    ありがとうございます💝

    • 7月18日
T E R A 🩵  ̖́-‬

私は切迫早産だったこともあり、ひたすら寝てました!(笑)あとは漫画読んだりドラマ一気見したり🤔

産後出来ないようなことを今のうちに!って思ってダラけまくってましたよ😂🙌🏼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ドラマ一気見いいですね🥰
    憧れなのでやってみようかな♡♡
    たしかに産後ダラけまくれないので今のんびり過ごすのもいいですね💓

    • 7月18日