※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
子育て・グッズ

娘の授乳について。120mlミルク+母乳は多い?大量吐き戻しのサインは?部屋の温度やオムツのしめ具合が関係する?

もうすぐ1ヶ月になる娘の授乳について。

ミルク120飲ませても足りなさそうにしてたので、母乳を5分だけ吸わせました。今は寝てます。この時期120プラス母乳は量多いですか?

と言いますのも、5日前に同じように授乳して、その2時間後に片乳5分(💩)→また2時間後に片乳5分(💩)と、授乳したのですがあり得ないくらい大量に吐き戻してしまって…しかもちょっと娘から離れようとした時だったので、もしそのまま目を離してしまってて喉に詰まってたら…と思うと怖くて😭

大量に吐き戻す時って何かサインありますか?呼吸が変とか口をもぐもぐしてるとか…オムツのしめすぎとか部屋が暑いとかは関係ありますか??

コメント

す ず か

なんキロかにもよるんじゃないでしょうか?下の子は3800で産まれて男の子だったせいもあるのから2週間健診の母乳測定で165飲んでたので、1ヶ月だと200近く飲んでたのかなーと思います。

きっとかっと

私は産院で産後母乳が40出てて、ミルクは80~100の間であげてねって言われました。
なので母乳がよく出るかたなら
多いかもですね😃

かすみん

1ヶ月検診はまだですか?
だいたい1ヶ月でミルク100くらいなので多いかもしれません‼︎検診で体重の増え具合で指導してくれると思います

はやテっと

私は1ヶ月検診までは母乳30プラスミルク60の指示でした💦
体重も増えてたので、少しずつあげてきました!

多いと吐いて調整すると聞きました!

今5500グラムで
母乳40プラスミルク100から120、一日6回とかなので、

月齢を考えると多いとは思いますが、体重の増え方が一日25から30なら大丈夫なので、健診で指示をもらったほうが良いかと!