※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いつき
サプリ・健康

授乳中に親知らず抜いた方!薬は痛み止めと抗生物質ですか?どちらも飲ん…

授乳中に親知らず抜いた方!
薬は痛み止めと抗生物質ですか?
どちらも飲んだ後に授乳しても大丈夫ですか?
何日分飲みましたか?

親知らずが虫歯になってたんですが、先生に抗生物質飲めないよ〜と言われたので、抜歯を断りました。
だけどママリではみんな抜いてるようなので、病院によって違うのでしょうか?

コメント

たた

ロキソニンと抗生物質飲んでました!
授乳中でも問題ないと、先生仰ってましたよ。5日分くらいだったと思います💡

  • いつき

    いつき

    やっぱり病院によって違うみたいですね💦
    わたしは、抜歯後の薬飲めないよーっと言われたので…

    • 7月17日
ヒヨコ

ボルタレンしか出されませんでした。
先生から痛み止めもすぐ効いて楽になる方がいいから強い薬出すねって言われました。
授乳に関しては1日辞めた方がいいって言われたので麦茶で我慢してもらいました。
先月2本抜いたのでうちはもう1歳だったから麦茶で対応しましたが、いつきさんのお子さんなら場合によってはミルクが必要かもしれませんね💦
ロキソニンなら授乳も大丈夫です。
抗生剤については出されなかったので分かりません💧

  • いつき

    いつき

    哺乳瓶拒否でミルク飲んでくれないので、悩んでました💦

    歯科に問い合わせたら、今は治療して詰め物をして、授乳終わったら抜きましょうと言われました!
    親知らず=抜くということしか頭になかったので、治療できると聞いて安心しました!笑

    • 7月18日
  • ヒヨコ

    ヒヨコ

    私も最初に1本だけ治療してました!笑
    ただ、親知らずなので口を開けてるのかなり辛くて…もっと開けて!もっと開けて!ってもー無理だから!っていう限界で。。
    残り2本を抜いてもらったんです(笑)

    • 7月18日
  • いつき

    いつき

    なんか想像したら顎が疲れました笑
    抜くのは痛いけど、はやく抜きたいです😂笑

    • 7月23日
deleted user

そもそもなんですが、私 産後に抗生剤と痛み止め飲みましたよ(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘)
産院から処方されたものです。

  • いつき

    いつき


    さっき、問い合わせたら抗生物質は授乳中飲んじゃダメって言われたので、抗生剤にも種類がありそうですね💡

    • 7月18日