![とん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1ヶ月半の赤ちゃんが、完全ミルクを140mlを6回飲んでいます。体重は4.7キロで、飲む回数が減ったが問題はないか心配です。120mlを6回に戻すべきでしょうか?
生後1ヶ月半です!
完全ミルクで一日6回、140ml飲ませています。体重は4.7キロで体重の伸びも平均的でした!
今まで120を8回飲ませていたのですがまとまって寝るようになったので3時間起きだと6回しか飲まなくなってしまって…。
機嫌の悪さや吐き戻しもないのですが、あげすぎでしょうか??120を6回の方がいいのでしょうか?
足りないと感じて量を増やした訳ではないのでどうなのかなーと思いました😭
- とん(5歳8ヶ月)
コメント
![にゃこん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃこん
こんばんわ🌙✨
子育てお疲れさまです❣️
私も完ミで育ててます💕
心配なら一度120ccをあげて様子を見てみてはいかがでしょうか??
3時間もたないようなら、140が今の赤ちゃんの飲みたい量なのだと思います💕
ミルク缶の表示から大きく離れてなければ、大丈夫だと思いますよ〜☺️💕
とん
こんばんは!
ありがとうございます🥰先輩ママさんからのアドバイス、心強いです!✨
一度120に戻して様子を見てみようと思います❤️