![ママリママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
おにぎりとかご飯系も出ますし、さつまいもを蒸したものや、蒸しパンなどのパン系、甘い系のものまで様々です。
![はるmama⋈♡*。゚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるmama⋈♡*。゚
息子の園は午前はフルーツやかちり、トマトなどで午後はおにぎりです🍙
土曜保育の時だけ、クッキーなどのお菓子がでてます🙆🏼♀️
-
ママリママ
公立でも園によっても違うんですね。ありがとうございます!
- 7月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ほとんど手づくりです。
たまにお菓子とかありますが、ボーロとか幼児用ビスケットとかです。
-
ママリママ
そうなんですね💡
お菓子も幼児用を出してくれるのいいですね😌- 7月20日
![me](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
me
子供が通ってる所は1歳児クラスしか分かりませんが、さつまいも、フルーツ、おにぎり、パン、ラスク、牛乳などで、
昔体験に行った園では市販のお菓子が主でした!
こちらも1歳児クラスしか分かりませんが、ビスケット、クッキー、アイスなど割と甘い物も出ていましたよ😊
どちらも認可の公立保育園です😊
-
ママリママ
園によって全然違いますね😲
ありがとうございます、参考になりました!- 7月20日
ママリママ
ありがとうございます!
基本手作りのものですかね。