
コメント

RA
ミートボール
卵焼き
ですかね🙃

退会ユーザー
毎日お疲れ様です
うちは品数少ないですが4品以上はいれてます
野菜おかず2品肉1品+卵焼きとか
4品でもお弁当箱小さいしぎゅうぎゅうです(^_^;
工夫はフォークで食べやすい、噛み切れるサイズか1口サイズです
息子用には冷凍はあまり使わない(アンパンマンポテトや枝豆とか飾りとして使います)
-
退会ユーザー
果物は、入れます!
はじめ1週間は食べきりの量。その後、お子さんにあった量に、すると良いかもですね!(幼稚園とかでは保護者への、指導で少なめと、言われます)- 7月17日
-
ゆっ
お疲れ様です!!
素晴らしい✨彩りの良さそうですね😀
野菜おかずだと例えば何入れますか?- 7月17日
-
退会ユーザー
明日はさつまいも、かぼちゃのチーズボール、サラダ(キャベツ、人参のサラダをレンチン)です お肉は唐揚げにしますが下味は野菜たっぷりのトマトソースにしてみます
ミニトマトはそろそろ、収穫できるから本人に収穫させたのを入れたいです(^O^)- 7月17日
-
ゆっ
参考にします!
ありがとうございます!!- 7月18日

しょーちゃんまま
うちは、アンパンマンウインナーと、卵焼き、ブロッコリー、ミートボール、アンパンマンポテトが割と多いです‼️
ブロッコリーはあえて冷凍のもの使ってます!冷凍のだと湯がくかチン可能です🙆冷凍の解凍したとき柔らかいので、うちの子の場合刻まなくても芯もパクパク食べれます!
-
ゆっ
アンパンマンウインナー初めて知りました!!
探してみます、そして、園で食べることになる前に試食させてみます!
ありがとうございます!- 7月17日

はる
お子さんが好きなおかずを入れてあげてください☺️💕
普段お弁当を食べることにお子さんが慣れてないなら、好きなおかずの方が喜んで食べてくれるかなぁと思います🥺
-
ゆっ
なかなか好きなもので弁当向けと考えるとなかなかで😥
アドバイスありがとうございます!- 7月17日
ゆっ
ミートボール温めるだけですし、食べてくれそうな気がします😀
ありがとうございます!