
コメント

ねこっちゃん
大丈夫です!元気に育っていればちっちゃくたってなんの問題もありません!
うちも10ヶ月からほぼ体重かわらなくて1歳半検診で曲線ギリギリセーフ!と言われましたがちゃんと少しずつ成長してるから心配しなくていいよーって先生が言ってました(^-^)

むっちまま
私も今したのほうです😅
3ヶ月すこしすぎて5600gくらいしかありません💦
でも元気で機嫌もよくおしっこもうんちもするのでミルクはあげなくてもよいと言われたのでそのまま気にせず育ててますよ😊
なぜか身長は65cmあるので先に身長からのびたかな?と思ってます。笑
-
あーじょ
25日で4ヶ月になりますが今日ショッピングセンターのベビースケールで計ってみたら5880gでした💦
うちもほぼ母乳で1日1回はミルクです。
身長高いですね❗️うちは59センチでした。生まれた時もおチビです😅- 7月17日

退会ユーザー
偉いですね!
私、2人目なのに4ヶ月健診に行くまで息子の小ささや発達の遅れに気がつかずでした(^_^; 3490と大きく生まれたから授乳時間少なくても気にしてなかったら4ヶ月で5200で再検診、、5ヶ月で5600と、曲線から出ちゃって、そこから通院始まりました
3歳の今も通院してます。
今は息子なりに成長してるから心配ないですと言われてますが、、
お子さんのこと、ちゃんとみてるママさんに尊敬します!
曲線にいるのであればきっと大丈夫です。
-
あーじょ
旦那には神経質すぎ!元気だから大丈夫!ってしょっちゅう言われてます😅
- 7月17日
-
退会ユーザー
変に言えば曲線にいれば大丈夫です(๑ت๑)♡
うちも多分、発達に問題がなければ引っかかりませんでしたよ- 7月17日
-
あーじょ
そうなんですね💦初めての育児でわからない事だらけで心配しすぎてしまいました😅ありがとうございます✨
- 7月17日
-
退会ユーザー
これからいろいろあると思いますが、皆さんで協力しあって頑張りましょ(^O^)
- 7月17日

はやテっと
うちはあと10日で4ヶ月ですが、5500グラムしかありません💦
飲まないし、寝ないけど笑笑
元気だから大丈夫と思い、この子のペースで育てていきたいし、予防接種のときも、
小さく産んだんだから当たり前!充分、充分!😊と言われ安心しました!
頑張りましょうね(><)✨
-
あーじょ
誕生日近いですね✨
息子は25日生まれです😊生まれた時は2948gで普通だったのに毎月どんどん増えが悪くなってきて。
生まれた病院でも大丈夫❗️って言われてますがやっぱり心配で😅
頑張りましょう✨- 7月17日

まめ
赤ちゃんの個性です、大丈夫!
検診で特別何もなければ大丈夫かと思います。
成長曲線はあくまで平均的なものです、そこから上にも下にもはみ出る子はいます!
毎日一緒に過ごしていて元気ならなによりです!
全て含めて、検診で特別何もなければいいですね😳
心配しすぎず、必ず育っていくので小さい今を満喫してください🥰
がんばってください🙌🏻
-
あーじょ
再来週の健診で何もなければ大丈夫と思えそうです。笑
抱っこもギリギリ出来る重さですしたくさん抱っこしたいと思います。ありがとうございます😊- 7月17日

はじめてのママリ🔰
うちも昨日で、3ヶ月です。生まれた時大きかったけど周りの3ヶ月の子より体重増えてないような、気がします。
毎日体重測ってるけどメモしてないし1日何回も測るから増えてるのかよくわかりません。うんち、おしっこ出てれば大丈夫じゃないですかね?私も初産の為、なにもかも初めてで心配だらけです。授乳間隔短くて心配してるのに、外出して2時間、開くとすごくそわそわして脱水ならないかな?とか不安になります🤣
-
あーじょ
うんちも最低1回はするしおしっこも10回以上出て元気です😊3ヶ月なって指しゃぶりマスターしてお腹空いても泣かない時あります💦私もソワソワしておっぱいあげちゃいます🤣
- 7月17日

りぃ
明日で4ヶ月ですが先週測って5800gでしたよ。小さめですが成長曲線内ですし、この子なり大きくなってるし心配してません。
その子のペースがあるので大丈夫ですよ!
-
あーじょ
毎月どんどん増えが悪くなってるので心配してました💦
息子は元気だし息子のペースだと思って気にしすぎないようにしたいと思います。ありがとうございます😊- 7月17日

りりー
体重気になりますよねー😂うちも増え方が落ちた気がして、ミルクの量少し増やしました🙆♀️✨
でも増えすぎより調整しやすい気がします‼️気になるならミルク増やすのも良いと思いますよーー💕
-
あーじょ
うちの子吐き戻しがあるんです💦母乳の後ミルクあげたら吐きます🤣早く満腹中枢できて欲しいです😊
- 7月17日

みぃ
うちも全然増えませんよー😁
一応入ってるから大丈夫➡️はみ出る
減ってないから大丈夫➡️今日ついに減ってました😂
もうパット見やべーってならなきゃ大丈夫って思ってます🤣
成長よりも成育がしっかりしてれば大丈夫って言われますよー😆
首は座ってますか?
ちなみにうちの子寝返り出来たの6ヶ月半でしたが、すでにお座りもつかまり立ちもします😁
動きすぎて体重増えないのかな?って思ってます😅
まぁ、寝返りできない時期も増えてなかったんですけどね🤣
-
あーじょ
うちの子もパット見足とかほっぺたムチムチです🤣
3ヶ月健診の時ほぼ首座ってるって言われました🙌
寝返りもあと少しって感じです❗️起きてる時ほぼ手足バタバタしてます🤣- 7月17日
-
みぃ
ちなみに哺乳瓶も離乳食も拒否です🤣
新生児のときに買った服(60~70)サイズアウトしてないのに生地的に(11月末生まれ)着れません🤣
70があっという間に終わる子が居るなか今のところ70でまだまだ着れます😁
オムツもいまだにSサイズです😆
おちびなりにメリットありますよ🤣- 7月17日
-
あーじょ
うちは今のところ哺乳瓶拒否はありません🍼だから完ミがいいんじゃないかって思ったりもしたけど、旦那に母乳が出てるなら母乳が良いんじゃなない?って言われて今に至ります😅
生まれる前は70なんてすぐ着れなくなるよねーって数枚しか買わなくて慌てて買い足してます🤣
オツムSは枚数多から良いですよね✨- 7月17日

かんなママ
みなさんの赤ちゃん、すくすく育っててすごいなぁと思ってしまいました!うちの子は明日で4ヶ月ですが、先週測って4700gしかありませんでした😅ちなみに、生まれた時は3020gです。まだ身長も57.5cmしかなく、でも、身長に対する体重がちょうどいいので、もともと小さい子なのねーと言われました!毎日元気です!!大丈夫ですよ!
-
あーじょ
うちの息子も今日身長59センチでした❗️身長も曲線ギリギリです😭なのに頭はデカくてバランス悪いです💦
生まれた時もおチビでした😂身長からみると普通なんですかね✨- 7月17日
-
かんなママ
うちの子より2週間後に生まれた子は、もう61cmっていう友達もいて、焦ったのですが、大切なのは、成長曲線それぞれよりも、身長、体重のバランスと言われました。うちの子も吸引分娩だからか、頭大きいです♪私も、うちの子の成長を心配して、血液検査までしたのに、なんともなくて、可哀想なことしちゃったなぁと思ってます😅それぞれの成長ペースを見守ってあげたいと思います!
- 7月17日
-
あーじょ
一人ひとり違うって分かっててもどうしても周りと比べちゃいますよね💦
うちの息子も生まれた時45センチだったので今もおチビで心配です😅再来週の健診にたくさん質問したいと思います✨笑- 7月17日

退会ユーザー
3ヶ月になってから増えが悪く28日で4ヶ月になりますが5200gと小さめです。でも元気だから心配してません😊
-
あーじょ
うちも3ヶ月なって625gしか増えませんでした💦
確かに起きてる時は手足バタバタして元気です❗️心配しすぎですかね😅- 7月17日

®️まま
うちも上の子も下の子も
曲線の下の方です😂
でもまぁー元気だし
いっか😳
って思ってます!
とりあえず曲線内だったら大丈夫ですよ🙆♀️👌
-
あーじょ
曲線内だったら大丈夫ですかね💦ありがとうございます😊
- 7月17日

🍑🍒
増えすぎてもダメ、少なすぎてもダメとか難しすぎます。
母乳とかどのくらい出てるのかよくわからず混合で育ててます。
-
あーじょ
わかります!
母乳はベビースケールないとわからないですよね💦
でも買ってしまったらもっと神経質になりそうでやめました😭- 7月17日
-
🍑🍒
私もスケール迷いました。
成長曲線でのもかなり幅広いですよね。
上と下なら全然違いますよね!(◎_◎;)- 7月17日
-
あーじょ
友達の子は完母なのに3ヶ月で7キロ越えだったので曲線の上でした。しかも女の子です🤣
羨ましかったです。笑- 7月17日
-
🍑🍒
えー!
いい母乳なんですね、きっと。
私は3ヶ月になった日に測ってみたら服着て6キロ弱でしたよー。混合なんですけどねー、男の子だし。- 7月17日

まめっち
うちも産まれた時から小さめだったんで、ずーっと成長曲線の下を這ってます。
更に、3ヶ月入ったくらいから哺乳瓶拒否になってしまって混合→完母にしたので、足りてるかめっちゃ不安で💦
本人は至って元気なので、心配し過ぎは良くない!って思ってはいるんですけど 笑
うちも来週4ヶ月検診なんで、何も言われないことを願ってます😭
-
あーじょ
うちは今のところ哺乳瓶拒否はなくて助かってるんですけど、指しゃぶりマスターしてお腹空いてるか分からずソワソワしてます🤣
3時間空いたら泣かなくてもおっぱいあげてます✨
市の健診初めてだしドキドキですよね💦- 7月17日
-
まめっち
指しゃぶりしだしてからわからないですよね!
そのまま寝るときもあるし💦- 7月17日
-
あーじょ
そうなんです!セルフ寝んねして助かるけど大丈夫?💦って思います😅
- 7月17日

めい
同じ3ヶ月の子供がいます!
大丈夫だと思いますよ!毎日ニコニコして手足バタつかせてうんちもおしっこもしてるなら問題ないと思います!
成長は個人差があるので心配しなくていいと思います!!
-
あーじょ
そうですよね💦初めての育児で神経質になりすぎてますね😅息子のペースを見守りたいと思います✨ありがとうございます😊
- 7月17日
-
めい
私も初めての育児ですが、元気であればあまり気にしないようにしています(^^)
最初の方気にしすぎてハゲたし母乳の出が悪くなりました!- 7月17日
-
あーじょ
そうですよね❗️元気が何よりですよね✨
お互い初めての育児頑張りましょう😊- 7月17日
あーじょ
離乳食始まったら体重増えるかな?とか、でも食べない子だったらどうしよう❗️とか色々考えちゃいます💦
一応曲線入ってるし大丈夫ですよね❗️ありがとうございます😊