※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま
子育て・グッズ

母親に愛されなかった過去に不安を感じる。育児できるか心配。祖母の言葉が頭から離れず、母の気持ちが理解できない。同じ経験の方の話を聞きたい。

母親に愛されなかったと自覚している方いらっしゃいますか?


母親に愛されなかった私が、きちんと育児をできるのかたまに不安になります。
これまでも一生懸命やってきましたし、娘も元気に育ってくれています。とてもかわいいです。
でも、時折不安に苛まれます。

私は小学一年の頃に両親が離婚し、父方の祖父母の家で育ちました。離婚前も、母親に冷たく接された記憶しかありません(年子の弟がいるので上の子の私が可愛がれない時期だったのかもしれません)。

もう亡くなってしまいましたが、祖母から言われた「あんたは母親によく似てる。ぜったいにあんたも自分の子を捨てるよ」という言葉が呪いみたいに頭から離れません。(言われたのは10年以上も昔です)

平気で私や弟を置いて他の男の元へと行ってしまった母の気持ちがずっとわかりませんでした。
自分が娘を産んでからその気持ちは益々分からないです。娘より大切なものなんてない、と心から思います。

それでも、蛙の子は蛙、なんていう言葉もあり、時折不安になります。同じような方がいましたらお話聞かせてください。

コメント

deleted user

すごくお気持ちわかります。
私も母親から愛情なんてもらった記憶全くないので!
小さい頃離婚して、その後は男を取っ替え引っ替えしており、子供より男って母親でした。

お前なんか産まなければよかったと言われたこともなんどもあり、母が自分の機嫌が悪いと私に理不尽な罵声をあびせてきたり、すごかったです。

私は絶対母みたいな親にはならないと心に誓いながらも、娘が悪さをした時に、いい加減にしなさい!と怒った時、私が母親から受けた理不尽な罵声と被る時があります。
私の場合は娘が悪いことをしたから怒ってるだけで理不尽なことはしてないのに、声を荒げて怒るとゆう共通点で、自分が母のようにダメな親になってしまうんじゃないかと恐怖心にかられる時があります。
ですが、私はやっぱり娘のことが可愛くて仕方ないし理不尽なことで怒鳴ったりなんてことはしたことありません。なので、不安になった時は事情を知ってる旦那に、「また不安になってきた」と伝え、そこで「大丈夫、お前は義母さんとは違うよ」と言ってもらうことで自信を取り戻してます😊

すみません文章もめちゃくちゃで長くなってしまいましたが、蛙の子は蛙って言葉もたしかにありますが、大丈夫ですよ!私たちは親とは違います😊✨
私は母からもらえなかった愛情を娘にはたくさんたくさん注いであげようと思います!

  • ま

    子供より男。まさしくうちの母もそんな人でした。
    あんな風にはならない、と思いつつ娘を強く叱ってしまうことに恐怖する、という点も全く同じです。自信を失いますよね…。旦那さんにそう言ってもらえるのはいいですね🥺旦那さんも素敵です。
    同じように悩んでいる方がいると知ってほっとしました。
    そうですね、親と私たちは別の人間ですよね。わたしも貰えなかった分娘にたくさん愛情注いであげたいと思います。たくさん書いていただきありがとうございました。本当に嬉しかったです。

    • 7月17日
deleted user

あの時欲しかった言葉、
欲しかった温もりを子供達にしています。
そうすることで自分の中にいる子供のままの自分をもう一度育ててるような気分になるんです…。

子供ができてから余計に母親のことは理解できなくなりまさ😅

りんご飴

私も3歳の時に母が妹だけを連れて他の男のところへ行きました。私は可愛くないからという理由で父と祖母に育てられました。妊娠当初は私も母みたいにかわいがれない、愛情を与えることができなかったらどうしようと悩みました。 実際産んだらそんなことなかったです😂4人のママになれましたし可愛くて可愛くて仕方ないし思春期の長女次女もママ大好きでいてくれるので育て方間違えてなかったなと自分の子をみて思えます。母親といっても自分は自分です。イラッとしたり怒りすぎたりした時は実母を思い出し反面教師にして冷静になるようにしてます

  • ま

    4人のママさんということで、頑張っていらっしゃるんですね🥺ママ大好きでいてくれる、なによりも嬉しいことですね。たしかに自分は自分であると思うことが大切かもしれません。仰るように、実母を反面教師に頑張っていこうと思います。

    • 7月17日