
コメント

めぐぽん
手作りをベースに、ベビーフードも活用してます。
ベビーフードは、たとえばホワイトソースとか、おかずとかを使います。
手作りは手作りでも、主食と汁物以外は以前作って冷凍したものをチンとか、してます。
毎回作るの大変ですよね、、、

ひーこ1011
なるべく手作りですが、時間がない時や疲れた時、取り分けできない香辛料が入ってる時は、ベビーフード使いますf^_^;
基本お鍋とかポトフ、あんかけ焼きそばやホイル焼きなど、大人の取り分けです。
子供が好きなのはしらすの卵焼きとか、茶碗蒸し、シチュー、大根とシーチキンの煮物などです♪
-
❀しぃたろう❀
コメントありがとうございます(´˘`*)
なるほど!取り分けする際は
味など薄くするんですか?
それともそのままでしょうか(・・?)
さっそく明日からしらすや卵焼きなど
作ってみようと思います(^_^;)
参考になるアドバイスありがとうございます💓- 3月26日
-
ひーこ1011
うちは具材は味が染み込んでいるので、お湯で洗って少し味を抜いてから、食べやすい大きさに切り、汁気のものはお湯で倍量に薄めて食べさせてます☆
- 3月26日
-
❀しぃたろう❀
なるほど!お湯で洗うのは思いつきませんでした!
勉強になります(´˘`*)- 3月26日
めぐぽん
りんご煮は重宝してます!
http://cookpad.com/recipe/2599981
❀しぃたろう❀
コメントありがとうございます(´˘`*)
ちゃんと工夫して手作りしてるだなんてすごい!
母親として尊敬します(´;ω;`)
頑張ってるのに見習わなきゃです!
レシピも教えてくださりありがとうございます💓
明日からさっそく作ってみようと思います( ´ ▽ ` )ノ ♡