
主人のおばあちゃんが勝手に家に入ろうとして驚いている女性。おばあちゃんの発言で気まずくなり、対応に悩んでいます。家のセキュリティやプライバシーに不安を感じています。どうしたらいいでしょうか?
皆さんならどうしますか?
エアコンをつけて4ヶ月になった息子と過ごしていた時、玄関でガチャガチャ開けようとしている音がして不思議に思い玄関の方に向かうと主人のおばあちゃん(息子からするとひいおばあちゃん)がピンポンも押さずに家に入ってこようとしていました。(鍵を閉めていたので開かなかった)
私はびっくりしすぎて何も出来ずにいるとすぐに帰ろうとしていきました。
ですがその後リビングの横の窓からコンコン音がしてまた驚いて動けず(正直帰って欲しかった)少し見ていたのですが息子は寝ているので流石にうるさいと思って窓を開けました。
正直おばあちゃんのことをあまりよく思ってなく、その理由は1ヶ月ほどになりお祝いを頂いたので挨拶をしに行ったところ「女の子が良かった」と言われました。
おばあちゃんからしたら何の気なしに言ったような悪気のない雰囲気だったのですが、初めての子でそんなこと言われて私はどうしたら良いか分からず、おばあちゃんに会いたくないと思っていくようになってしまいました。
家に訪れてきてピンポンも押さずに上がろうとしたと思うと恐ろしくて鍵が開いていたら勝手に入ってくる人という認識にもなりとても嫌なのですが、主人のおばあちゃんを主人に悪く言うのも悪いと思い何も言えずいつかまたくるのではないかと思うと怖いです。
玄関は必ず鍵を閉めますが、リビングの窓は網戸にしていることもあるのでいきなり開けられて私が着替えをしていたり授乳中でも御構い無しなのかと思うととても嫌です。
やんわり主人に告げようともしましたがうまく言葉が出ず言えずじまいです。
みなさんだったらどうしますか?
よろしくお願いします。
- ゆうくんまま(6歳)
コメント

退会ユーザー
えー……( ̄▽ ̄;)
さすがに気分悪いです。。
女の子がよかったとか、授かりものだから選べないし、どっちでも可愛いわね~でしょー!!ってなります。。
素直におばあちゃんがこういう事していたって報告して、今は物騒な世の中だし、せめてアポ電くらいして欲しい。こちらの都合も知らず、昼寝中にピンポンの音で起きられたら家事も進まないって言います✨

もちこ
読んでいてゾっとしました。大変ですね。
やんわりというか、ここに書いてあることをそのままご主人に伝えて大丈夫だと思いますよ
家族といえど、なんでも許されるわけではないですし。
とりあえず、インターホンを押して貰うこと、窓はのぞかないことを最低限お願いして貰うように言ってみてはどうでしょう。出来れば事前に連絡をいただきたいことも言ってみていいと思います。
-
ゆうくんまま
コメントありがとうございます!
少しの間1人で悩んでいたので言っていいことだと背中を押してもらえて心が楽になりました。ありがとうございます!
参考にして主人に話してみます^_^- 7月19日

ブルーノ
友達の所は女の子なんですけど、産んだ病院で「二人目(男の子)よろしくね」と言われたそうです😱自分達の世代からしたらありえない発言ですが、いまだに一定数そういう人は居ます😣
私もベビーカー押して歩いてたら知らないおばあさんに、かわいいわね✨男の子?女の子?と聞かれ男の子です。と答えたところ「でかしたわね~一人目男の子!」と言われましたよ😅知らない人にまで…
家のことはご主人にはっきりいった方がいいです。今やんわりなあなあにしてしまったら、お子さん大きくなってきたらどんどんエスカレートしていくと思いますよ。勝手に何か食べさせたりとか😣
-
ゆうくんまま
コメントありがとうございます!
そういう事を言われると思わなかったのでびっくりしました。
勝手に食べさせられたりはとても嫌なのでしっかりいってみます!- 7月23日

まりな
とりあえず、来るときに連絡くれませんか?って旦那さんから言ってもらうとか?
でもそんな突撃してくる人に言った所で聞いてくれるのか😓
ひ孫見たさで来るなら来られる前にこっちから顔だして満足させるか…
年齢が分かりませんが高齢なら認知症とかちょっとあるんじゃないかなって思いました。
-
ゆうくんまま
コメントありがとうございます!
家が近いので美容院のついでに来たと言われました。家はかなり近いのですが女の子が良かったと言われたので1人で会いにくると思わずただただ怖かったです。
義母さんのお話だと足と目は悪いが認知症はまだないと聞いていたので驚いていました。もしかしたら認知症の可能性もあるかもしれないですよねT_T- 7月23日
ゆうくんまま
コメントありがとうございます!
特に考えず言ったにしても気になってしまいました>_<
そうですよね、そんな深刻そうじゃなく電話くらい欲しいと言ったら嫌な感じじゃなく伝えられそうでさんこうにさせてもらいます!