
赤いアザが気になり、ウンナ母斑と苺状血管腫の違いを知りたい。皮膚科で相談した方がいいか、様子を見ていても大丈夫か不安。赤ちゃんには影響なさそう。
生まれつき頭と首の間に赤いアザがあるんですがネットで調べたらウンナ母斑?が出てきて将来消えると書いてあったのでそのままでした。が最近アメブロみてたら苺状血管腫というのが目につきうちのこはどっちなんだ?と思うようになりました。最近3ヶ月健診いったとき一応医師にはきいたんですがいずれ消えますと言われて、とくにウンナ母斑とも苺状血管腫とも言われず、その時私はウンナ母斑と思ってたんで(勝手に😥)様子見でいこうと思ってました。でも苺状血管腫なら膨らみが出てきたりでレーザー治療する場合もあるらしく、するなら早い方がいいのかなと思いだ?しました
今のところ膨らみはなくかさついてます。
質問はウンナ母斑か苺状血管腫のどちらか聞きに皮膚科に言っても大丈夫ですかね?それとも様子見でいんでしょうか?とくに赤ちゃんには影響なさそうな感じなんですが😥かさついてるくらい
- いちまま(5歳11ヶ月, 8歳)

マオリ
生まれつきあって、気になるんですけどと皮膚科に受診してみたらいかがでしょうか??
そうしたら教えてもらえますよ✨

ゆう
うちの子は苺状血管腫がありました。
1ヶ月検診のときに成長とともに消える子もいるので様子見でと言われてそのままにしてたんですが、
それから半年過ぎた頃湿疹で皮膚科を受診したときに先生の方から気づいてくれて苺状血管腫の治療ができる病院の紹介状を書いてくれました🙆♀️
皮膚科医の方が専門でしょうし、一度聞きに行ってもいいと思います😃
コメント