※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なーちゃん(28)
妊娠・出産

頸管長は3cmあり、安静にしているが、動きの範囲がわからず、リトドリンは1日4回。里帰りした方がいいか迷っています。

今日頸管長のチェックしに病院へ行ったら3cmはあるみたいで入院せずすみました😭

安静にと言われたけどどこまで動いていいのかわからず、リトドリンも1日4回にwww

実家に里帰りした方がいいですかね?🤔

コメント

(野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)

もちろん!!
里帰りした方が安心ですよ。
長い入院生活に避ける為には
頼った方がいいですね。

  • なーちゃん(28)

    なーちゃん(28)

    上に子供が居るから里帰りのが安心ですよね😭
    入院生活は出来たらさけたいです💧

    • 7月17日
  • (野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)

    (野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)

    はい~😭点滴相棒そして
    トイレ以外はベッドから離れる事が出来ない生活はキツいです。

    • 7月17日
  • なーちゃん(28)

    なーちゃん(28)

    点滴もかなりストレスになりますよね😭😭
    まだ3番目がママっ子だからなるべく一緒にいたいし2番目が入学やらなので入院はさけたいです💧

    • 7月17日
  • (野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)

    (野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)

    いっきに短くなりやすい
    しかし長くなるのは時間掛かるし、長くなってもまた
    短くなるしね。34週から
    36週まで入院の場合がありますよ。家族イベントは
    したいですよね😭♡♡

    • 7月17日
  • なーちゃん(28)

    なーちゃん(28)

    このまま3cmを保ってたいです😭😭
    34週の入院からなんとか我慢は出来そうですけど今からとなると、、

    • 7月17日
  • (野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)

    (野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)

    経妊婦さんは余計に
    張りやすいすし、何か起きるか、分かりませんが目標としては28週までは、安静にして
    次には30週すぎれば、気持ちが落ち着きますね。

    • 7月17日
  • なーちゃん(28)

    なーちゃん(28)

    28週まで長い道のりですね😭
    なるべく安静第一にがんばりす💧

    • 7月17日
  • (野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)

    (野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)

    はい😭22週過ぎれば、
    切迫流産ではなくなりますので、安静を乗り越えてください🙏❤‼

    • 7月17日
  • なーちゃん(28)

    なーちゃん(28)

    もうすぐで22週なので頑張ります、😭

    • 7月17日