
コメント

退会ユーザー
金銭的に厳しいのであれば
いつもより豪華な手料理と手紙とかでいいかな?と思います
わたしはなにもお返ししませんでしたがwww

退会ユーザー
ご結婚おめでとうございます( ˊᵕˋ )
お手紙やご主人の好きな手料理はどうでしょうか♡
-
ra☆
ありがとうございます😊
手紙と手料理ちょっと考えてみます✨✨- 3月26日

azu66
私はお返ししていません。笑 結納などで婚約指輪を頂いた場合は、高級時計を返すひとが多いみたいですね〜
旦那さんがスーツで働くひとなら、私なら1万円くらいの高級ネクタイあげますね。
-
ra☆
ちょうど入社前で時計を買いに行くと言うてんですが…😵
ネクタイもいいですね!👔- 3月26日

♡あいさん♡
私の妹はネクタイピンをあげたいとのことで、一緒に買いに行きましたよ😄
ただスーツを着ない職業なので、顔合わせの時に渡した時に34歳なのですがネクタイピンのつけ方がわからなかったようで、御両親の前で私たち姉妹が突っ込んでしまい、後から考えると恥をかかせてしまったかなと反省しました💦
あまり、予算がないようであれば手作りのケーキとか豪華な料理でお気持ちを伝えるだけでもいいのではないでしょうか☆
-
ra☆
ネクタイピンありですね!スーツ着て働く仕事なのでネクタイピン考えてみます✨
手料理だけじゃなくケーキもいいですね🎂- 3月26日

ぷにまな
ベルトあげましたよ~!ベルトは毎日使うし、なん本かあっても困らないので✋ネクタイもいいですね😃
-
ra☆
ベルトは頭になかったです!いいですね!
ネクタイは誕生日のとき何本か渡したんですが仕事で使わないみたいなのでベルトも考えてみます!- 3月29日

nanaco
私は、スーツ仕立てる券を渡しました。ですが、それだけではってことで、時計を親から譲り渡してました。
パティックフィリップので一生物だからと。
-
ra☆
最近スーツ買ってたのでスーツ仕立てる券なんかの時に使えそうですね!ありがとうございます!
- 3月29日
ra☆
手料理と手紙は考えてなかったです、有りですね!
お返ししなかったんですね😄