![みぽりんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中で薬を飲まずに悩んでいます。薬を飲んで母乳育児した経験のある方がいるか知りたいです。
はじめまして。25週の妊婦です。
私は妊娠前からパニック障害、うつ病、過敏性腸症候群にて、レクサプロを飲んでいました。
妊娠を期に断薬成功し、安定期に入って以降、服薬はしていません。
初めの頃は調子がよかったのですが、最近気分が不安定で、仕事に行くのもやっとの状態で…
心療内科の先生と産科の先生は「ストレスためるのが1番良くないから、辛いなら薬飲んでね」と言ってくれてるのですが、母乳育児が出来なくなるのが嫌で、飲まずに我慢しています。
上の子の時は、子供に障害があり、母乳育児が出来なかったので、次の子には母乳育児がしたいという思いが強すぎて、薬飲めずにいます。
レクサプロを飲みながら母乳育児された方はいらっしゃいますか?
やっぱり薬を飲みながらだとダメですよね?
- みぽりんママ(5歳4ヶ月, 11歳)
コメント
![ユカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユカ
私の場合、薬を飲んだせいで
NICU行きでした。
![めい(・∞・)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めい(・∞・)
私もうつ病、パニック障害持ってます。
レクサプロ飲んでましたが、妊娠を機に全ての薬を断薬し今も混合で育ててます!
キツくなってしまったらの時を考えて混合にしました。
もう耐えれないかも…となった時に主治医に相談しレクサプロ(1/4錠)と漢方薬を出してもらいました。一切飲めない!っていう感情だとキツイですが、少しでも欠片だけでも飲めると飲んだから大丈夫!って私は思ってます(><)
ちなみにレクサプロ(1/4錠)と漢方薬は朝のオッパイが終わった後飲んで、次のオッパイまでの間隔あけてます!
語彙力無くてすみません。
-
みぽりんママ
コメントありがとうございます。
混合なんですね。
漢方薬は何を飲まれてるんですか?- 7月17日
-
めい(・∞・)
お返事遅くなってしまいすみません。
クラシエの半夏厚朴湯を出してもらってます!
不安に感じると喉の異物感(詰まり)が酷くなり呼吸しずらくなるので(TT)- 7月18日
-
みぽりんママ
教えてくださり、ありがとうございます!
市販でも売ってますかねー?- 7月18日
-
めい(・∞・)
市販であるかまでは分からないですが、漢方薬を専門に扱ってる薬局などあれば
似たようなのはあるかもしれません!曖昧ですいません(TT)- 7月18日
-
みぽりんママ
お返事遅くなりすみません😵💦
ありがとうございます!
漢方薬局あるので、聞いてみようと思います☺️- 7月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
友達がパニック持ちで、妊娠中から出産、授乳も、ジェイゾロフトとソラナックスを飲みながら生活してましたよ!
今は一歳半くらいですが、子供は元気で健康です(*^^*)
-
みぽりんママ
コメントありがとうございます。
お友達のお話なのですね!
大丈夫と仰る方とそうじゃない方もいて、どっちなんだろーって感じです…笑- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
私も妊娠中、スルピリドという抗うつ薬と、ソラナックス飲んでましたよ☺️
精神科と産婦人科の先生には、🆗をもらってました!
娘は2歳ですが、発達等も心配なく、元気いっぱいですよ😃- 7月18日
-
みぽりんママ
そうなんですね!
そのお薬は授乳中も飲んで大丈夫なんですね!
私の心療内科の先生は妊娠中は大丈夫だけど、授乳はダメって言ってて😵- 7月18日
みぽりんママ
コメントありがとうございます。
そうだったんですね…
どのくらい入院されてたんですか?
ユカ
赤ちゃんに他の症状もあったので
約1ヶ月でした!