
生後3ヶ月の男の子が咳と嘔吐を繰り返しています。小児科受診したが、様子を見ることに。長男がアデノウイルスにかかった経験あり。次男も感染している可能性は?不安なので同じ経験の方、いますか?
生後3ヶ月の男の子を完母で育てています。。
木曜日あたりから鼻がつまりだし
日曜日に咳が出始めました。
ここ3日ほど授乳後に咳き込んで
そのまま大量に吐くのが続いています
小児科受診もしましたが様子を見ましょう、と。
長男は全くと言って吐くことがなかったので
こんなに大量に嘔吐するとびっくりです。
咳き込んだあとに眉間にしわを寄せます、
喉も痛いのかなと思います。
長男がちょっと前にアデノウイルスに
かかりました。熱は高くないのですが
次男にもアデノウイルスが移ったのでしょうか…
飲みも良く、吐いたあともケロっとして
笑っているのですが鼻が苦しそうですし
なんせまだ3ヶ月で私が不安になっています。
同じような経験された方いますか…?
- ぴっぴ🐥(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
うちは逆に長男がめちゃくちゃ吐く子でした😅
で、次男は飲んだ分はペロリな子で・・・
吐くのには個人差がかなりあります。
3ヶ月なら哺乳力もついて、突然沢山飲めてるのかもしれません。
寝返りとかしてますか??
うつ伏せで胃が圧迫されると吐きやすいと思います。
ちゃんと病院にもかかって様子見なら、様子見でいいかな?と思います。
長男が胃腸炎にかかったことがありますが、吐いた後そのまま死んじゃうんじゃないかと思うくらいぐったりします・・・

うんぴ
自分の子も鼻が詰まってしんどそうな時期が続きました。
耳鼻科で奥の方の粘りのある鼻水取ってもらいに2日か3日に1回通ってた時期ありました😥
初めての子でミルク飲んだ後吐いた時もそれまで吐いたことなくて急にボコボコ夜中に吐き出した時はすごいビックリしました。けど後々振り返るとやたら飲むなーよく飲めるようになったんだなと思ってたら吐いたので飲みすぎだったのかな。
お互い早くミルクを吐かなくなってくれたら安心ですね💦
-
ぴっぴ🐥
私も三連休、救急に何度か通って鼻水吸ってもらいました😢
そうなんです、まさに「ボコボコ」吐くんです。もうびっくりして手が震えちゃいました😢今朝は授乳時間短くしてみたら咳き込んだのですが吐くことはなくて安心しています。薬も処方してもらったので様子見てみます!
ほんとせめて吐くのだけでも落ち着いてくれたらと願うばかりです😭
ありがとうございます😭💓- 7月17日
-
うんぴ
初めて吐くのがボコボコは本当ビビりますよね💦
最初見た時このまま死んじゃうんじゃないかと恐怖でした😥
早くよくなりますように😊💕- 7月17日
-
ぴっぴ🐥
もう怖くて怖くて、、、😢
相変わらず咳はしてますが鼻づまりは落ち着いてきました!咳き込んで嘔吐することもなくなりました😭💓
今度は私が風邪ひきました😂(笑)- 7月18日

ドラミ🐼🌺
うちの娘が先週末から鼻づまりで痰がらみの咳してて病院連れて行きました!まだ小さいし、胸の音もキレイだから薬なしで様子見ましょうと言われましたが、ぴっぴさんのお子さんと同じように授乳中大量の吐き戻しが続けてあった事を言うとムコダインだけ出してくれました!
それから数日たっても鼻づまりで苦しそうだし咳込むので少しお高いですが、鼻吸い器(メルシーポット)購入しました!
驚くほど鼻水吸えて、こまめにしてあげてると随分良くなったと思います!
-
ぴっぴ🐥
私も同じ薬出してもらいました!薬が効くことを祈ります😂体が小さいからこそ心配ですよね、、、
私も2人目生まれてからメルシーポット買いました!一人目の時から買っておけばよかったと後悔するほど重宝してます!すごい吸えますよね😳早く治るといいなあ😭
ありがとうございます😭💓- 7月17日
ぴっぴ🐥
ほんと個人差ありすぎて戸惑います😭😭😭
寝返りはまだしませんがうつ伏せ寝が好きで生後1ヶ月頃からずっとうつ伏せで寝ています。でも吐いちゃうのは仰向けで咳き込んだときだけです。
朝の授乳は時間短めにしてみました。相変わらず咳き込みましたが吐きませんでした。そのあとニヤニヤしたり部屋を見回したりいつもと同じような感じです。今は寝ながら口をチュパチュパ動かしてます😂
ぐったりもせず、下痢もしてません。やはり咳き込みからくる嘔吐なんですね、、、びっくりするしかわいそうですが元気なので様子みます!
ありがとうございます😭💓