※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひままま
子育て・グッズ

離乳食に必要な保存用品や凍らせた食材の扱い、本の購入について相談です。

まだ離乳食を開始していないのですが、必要なものを揃えようと思っています( ›_‹ )

ブレンダー、ミキハウスのお皿等のセットは頂いたので、製氷皿等の保存に使用するものが必要かなと思っています。
こちらの質問を遡ると、製氷皿で凍らせたあとにジップロックに移すとよく見かけるのですが、凍らせた離乳食をそのままジップロックに移して冷凍保存するという意味でしょうか?💦
無知でごめんなさい🙏💦

すり潰した野菜等を製氷皿で凍らせて、食べる際にはレンジで温めるのでしょうか?😢

また本も買う予定なのですが、良ければ教えてください💦

コメント

おまめ

そうです!合ってますよ!

本は買ってないのでわからないです。すみません。

ちぃ

その解釈であってすよ🙌✨

私は本は
『365日の離乳食カレンダー』
『はじめてのママ&パパの離乳食』
の二冊買いました✨
カレンダーの方はそのままメニューがずっと載ってて 
はじめてのママ&パパの方は
それぞれの食材の調理法などが載ってます🙌