![☕](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
住民税が急に増えた理由や今後の天引きについて教えてください。
住民税について。
2017年9月末~2018年4月まで産休育休をもらっていました!
2018年4月から復帰しているんですが
先月まで月の住民税が1000円程度でしたが
今月(6月分)の給料明細をみたら住民税5500円になっていました💦
これはこれから毎月この額が給料から天引きされるんですよね?
税関係のことは無知なんですが、
急に値段が上がったというよりは、元に戻ったって感じなのでしょうか。
育休入る前は住民税がそれぐらいだったと思うので・・・
※手取りは育休前と現在を比較して1万程度下がっています。
- ☕(7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1000円ほどのは2017年の収入に対して
5500円は2018年の収入にたいしてですね、これから毎月だと思います😣💦
![ちぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぺ
5500って、均等割っぽい気もするのですが、12で割れないから6月に一気に落として7月以降なしとか?
会社からもらう市民税で総額もしくは月々を確認してみるといいかもです。
-
☕
有難うございます(^^)
経理の方に会うことがあれば聞いてみます。- 7月16日
![YーRーS](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YーRーS
住民税の決定通知書に月々の支払い額が記載されていますよ😄
お勤め先からもらっていませんか?
☕
やっぱりそうでしたか💦
ありがとうございます(^^)無知なもので、助かりました。