
5ヶ月の赤ちゃんが離乳食を始めて5日目で完食しました。食欲があるので量を増やすべきか、野菜を取り入れるべきか悩んでいます。気負いすぎず、適度に進めても大丈夫でしょうか。
5ヶ月になった日から離乳食を開始しました!
最初はそんなに食べないし、ってことで
お湯で溶くだけの和光堂の米がゆを使用してます。
初日から1/2包(大さじ2杯分らしい)を作って
あげはじめて5日目、完食しました!
食べるから食べる分だけあげてるんですが、
ちゃんと日に日にひとさじずつ
増やしたほうがいいんですかね?😅
完食するから明日からもう少し量を増やして、
3日後くらいからは何か一種類野菜も増やそうかな
と思うんですが、こんな感じでいいんですかね?
あんまり気負いしたくないけど
適当すぎかな?と思ったり…🤣
- 人参とトマト(´・ω・`)(4歳5ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ
自分も1人目の時アレルギーを心配しつつ、アレルギーが出る確率が低いものは適当な感じでしてました🤣ほぼほぼベビーフードでしたし、離乳食の手作りなんて1回?2回?したくらいです🤣

あーちゃん
そんな感じで気負いせず進めていって大丈夫だと思います!でもあげすぎると消化不良起こしたりするので、様子を見ながらが良いと思います😊
コメント