![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの息子は家で全く練習していない(平日は朝晩バタバタで時短のため私が食べさせていた)ので、スプーンは補助すれば…って感じです😅
園での写真でスプーンでアイスを食べていて、慌てて家でも練習し始めました😂
ただ、保育園からは何も言われていないので今のところ気にしてません😅
永遠に手づかみの子はいないですし、そのうちできると信じてます😂
![りんごのほっぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんごのほっぺ
うちの子一歳半頃まで手づかみでしたよ!
保育園で先生にも相談したりしてました!
母親も保育士で相談したら、うちの子は食い意地がすごいから
食べたい方が先で、スプーンとか下手くそだから手が出るんじゃないか?と言われました!
その頃はスプーンに1口分を乗せてお皿に置いておけば口元に運ぶことは出来ました!
-
ゆり
確かに!うちの子も食い意地かなりはってます😂😂
そういう事だったんですねー!(笑)
うちの子はこだわりもすごくてスプーンに乗せて置いても必ず落としてから自分で掴んで食べられます😂
スプーンが食べる道具という概念がなさそうです。。(笑)- 7月16日
![ぴょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴょん
うちの子はスプーンには全く興味持ちませんよ😰むしろ、手づかみ食べができて良くやったねって褒めるくらい 💧遅いんですか?!!知りませんでした(笑)なんか、スプーンに興味を持つようになったからかなーとか勝手におもってました😂
-
ゆり
遅いかはわからないですが😣😣
どうなのかなって思ってたんです~
ぼちぼちですよね~スプーン😂- 7月16日
ゆり
うちもバタバタなのでぜひ食べさせたいところですが、食べさせるとむきーっとなって怒ります😂😂
気長に待ちましょうかね😂