 
      
      最近離乳食を食べなくなり、おっぱいばかり。食べない時期があると聞いたが、どう乗り越えるか。5倍がゆも嫌がり、普通のご飯は食べる。どうしたらいいか。
突発性になって熱がない時は
いつも通りに食べてくれたのに
最近離乳食を全然食べてくれません😭
和光堂の離乳食も食べてくれません。
おっぱいなんですが
それだけで大丈夫なんですかね⁉️
食べなくなる時期があると
聞きましたがどうしたら乗り越え
られますか?
5倍がゆも嫌がり普通のご飯だと
食べます😂😂
でも以前に比べると少なくて
おっぱいばっかり。
どうしたらいいんですかね😵⁉️
- さっちょん(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント
 
            MOMO
普通のご飯だと食べるとなると、もうベチャベチャ系は嫌な気がします😂
そろそろ固形で進めていってもいいかもしれませんね!
あとは、味に飽きてくる時期なので、お母さんの腕の見せどころだと思っていろんなバリエーションを試すことをおすすめします😂
 
            もみじ
多少栄養は足りなくても体調不良の時はみんなそうですし、大丈夫だと思います^ ^
ジュースやお菓子も食べませんか??
- 
                                    さっちょん お返事ありがとうございます! 
 アクアライトは初めて
 飲ませたんですが酸っぱいみたいで
 あまり飲みませんでした😂
 ジュースもまだ飲ませたことなくて!
 お茶は飲みます!
 お菓子も!!笑- 7月16日
 
- 
                                    もみじ 確かにアクアライトは酸っぱいかもしれないですね💦 
 りんごジュースとか、りんごジュースを粉ミルクで割ったりして飲ませたことがあります^ ^
 お菓子、早めにあげた方がいいですよ!
 体調不良のとき、お菓子は食べてくれることが多いので助かるし、なにより外出先でぐずったとき助かります🤣
 ママのこだわりであげなかったりすると、物心ついたときにお菓子への執着がひどくなります💦- 7月16日
 
- 
                                    さっちょん りんごジュースは子ども用ですか? 
 完母で粉ミルク飲ませたくて
 あげたら全く飲まずでした。笑
 それでも大丈夫ですかね⁉️笑
 
 お菓子はあげてますよ!
 外では助かりまくりです😂
 こんな小さい頃から
 あげてもいいのかなと思い
 ながらあげてます😂- 7月16日
 
- 
                                    もみじ りんごジュースは普通にスーパーで買ったものです^ ^ 
 うちはよく飲んでたので1Lの紙パックを買ってましたが、飲むか分からなければ子供用の小さいのでもいいかもしれませんね💡
 うちは混合だったのでミルクに混ぜても飲んでくれたんですが、完ミだとどうでしょう、、、
 それにわざわざ粉ミルクを買うのももったいないですよね💦
 試供品とかあればいいですが^ ^
 普段はお菓子、あげてるんですね!
 安心しました^ ^
 食べてる子のほうが健全だと思います🤣- 7月16日
 
 
   
  
さっちょん
お返事ありがとうございます!
オェ〜て感じで飲み込んで
しまうんです😂
やはり固形で進めた方がいいんですね、
料理の腕にないので
困りまくりですね😭
味付けも少々とか書いてますが
少々がどれくらいか、、笑
離乳食って大変ですね😂😂